この記事には広告を掲載しています

100均のPS5おすすめグッズまとめ【2022年】

2021年10月7日

100均のPS5おすすめグッズまとめ【2022年】
著者

COUPLE GAME

7年目ブロガー|ゲーム歴25年超|基本オフ専|夫婦でTVゲーム、親子でボドゲが趣味|詳しいプロフィール

「ダイソー」「セリア」「キャンドゥ」などの100均で買える、PS5の最新 便利グッズをまとめました。

100均で買えるPS5グッズは、ゲーム機本体というよりも、コントローラー周りのグッズが中心。この記事でご紹介するので、PS5で少しでも快適に遊びたい!という方はぜひご参考に。

グリップシール

グリップシール

DualSenseとSwitchのプロコンに対応した「グリップシール」。

グリップシールとDualSense

流線エンボス加工で高いグリップ力と通気性を確保。

関連記事PS4/PS5/プロコン用100均「グリップシール」

アナログスティックカバーリングセット

アナログスティックカバーリングセット

PS4用の純正コントローラーに対応した、アナログスティックカバーとエイムリングがセットになった100均グッズ。

アナログスティックカバーを装着してコントローラーを操作

PS4用ですが、PS5のアナログスティックにも使えました。

アナログスティックカバーは、滑り止め用の凸凹があるタイプと、滑り止めのない凹みのあるタイプの2タイプ入っています。

関連記事【PS4/PS5対応】ダイソー「アナログスティックカバーリングセット」

エイムリング

100均エイムリングの商品パッケージ

コントローラーのアナログスティックに取り付けて操作精度を向上する「エイムリング」が10個セットになった100均グッズ。

HARDのエイムリングを装着したDualSense

こちらもPS4用とありますが、DualSenseに取り付け可能です。

硬めの「HARD」、やや硬めの「MEDIUM」、やわらかめの「SOFT」の3段階。HARDとMEDIUMは2つずつ、スポンジ素材で破れやすいSOFTリングは6つも入っていて親切です。

関連記事100均「エイムリング」でSwitch/PS5の操作精度をアップ!

スティックプロテクトシール

100均のスティックプロテクトシール

コントローラーのスティック部分に貼り付けて、スティックの摩耗や故障を防ぐ商品。

PS5のコントローラーに100均のスティックプロテクトシールを貼る

スティック操作に影響しない、表目光沢タイプ。

100均のスティックプロテクトシールを貼ったPS5のコントローラー

白い粉がスティック部分から出るのを防げます。

関連記事プロコンの粉対策に。100均の「スティックプロテクトシール」

コントローラースタンド(貼付タイプ)

白いコントローラースタンド

PS4/PS5やSwitchのコントローラー用のスタンド。

PS5とコントローラースタンド

化粧合板やプラスチック麺など、ツルツルした面にピタッと貼って、コントローラーをそこに置きます。

関連記事100均のコントローラースタンドでテレビ周りをスッキリ収納

コントローラースタンド(自立タイプ)

100均ゲームコントローラースタンドを立てた状態

ゲーム機のコントローラーや、ヘッドセットを立てかけるスタンドです。

ゲームコントローラースタンドを使っている様子

これ1台で、コントローラーを3台、またはコントローラー2台とヘッドセットを1つまで収納できるため、スペースを節約できます。

あわせて読みたい
ゲームコントローラースタンドを使っている様子
コントローラーをおしゃれにディスプレイできる100均スタンド収納

今すぐ読む 

著者

COUPLE GAME

7年目ブロガー|ゲーム歴25年超|基本オフ専|夫婦でTVゲーム、親子でボドゲが趣味|詳しいプロフィール

-PS5
-