「モンハンライズ」では、ターゲットとなるモンスターの位置を示す赤い矢印を表示できます。矢印の通りにマップを進めば、最短距離でターゲットにたどり着けます。
表示方法は、メニューを開いて[オプション]>[GAME SETTING]>[ターゲットへの矢印表示]を「表示する」にするだけ。
この記事で表示設定について詳しく解説します。
関連記事
赤い矢印の先にある物は?
モンハンライズでは、ハンターから半透明の赤い矢印を表示できるようになっています。
この赤い矢印が示す物は、ターゲットとなる大型モンスターの方向です(一部のクエストでは使用できない場合があります)。
マップにはもともと大型モンスターの位置が表示されていますが、どういうルートで行けばいいか迷うことがあります。そんなとき、この矢印が便利。この矢印の通りに進んでいけば、ターゲットの場所まで最短距離でたどり着けます。
今までは、フィールドを探索しながらモンスターを見つけていましたが、それが大変に感じる方は矢印を活用しましょう。
矢印の表示方法
モンハンライズでは、「ゲームセッティング」の「ターゲットへの矢印表示」でモンスターの位置を示す赤い矢印の表示/非表示が切り替えられます。
通常は「表示しない」になっているので、「表示する」に変更することで矢印を出すことができます。
なお、ゲームセッティングはゲーム開始後に開ける設定です。タイトル画面の「OPTION」では矢印表示の有無の変更はできません。
まず、コントローラーの「+(プラス)ボタン」でメニューを開いて「オプション」を選択。
一番上の「GAME SETTING」を選択。
「ターゲットへの矢印表示」が「表示しない」になっています。
選択後、十字キーの左右で「表示しない」から「表示する」に変更してください。
以上で、矢印を表示できました。
「矢印あり」「矢印なし」の比較
画像の比較でわかる通り、「表示する」にするとハンターから矢印が表示されるようになりました。この矢印の示す方角の通りに進みましょう。
ちなみに、ターゲットに近づくとこの矢印は自動で消えます。ターゲットが他のエリアに逃げると、改めて表示されるようになります。
矢印非表示でのモンスターの探し方
モンハンライズではマップに常にターゲットとなるモンスターが表示されるようになっています。
画面左下のマップを見ると、ターゲットとなるモンスターを未発見状態だと「?」マークになっています。
マップは、「-(マイナス)ボタン」長押しで拡大表示できます。
ターゲットを見つけると、モンスターのアイコンに変わります。
矢印を表示しない方は、マップで確認しながらターゲットを探すと良いでしょう。
まとめ
モンハンライズでは、「ゲームセッティング」の「ターゲットへの矢印表示」でモンスターの位置を示す赤い矢印を表示できます。
表示方法は次の通り。
- コントローラーの「+(プラス)ボタン」でメニューを開く
- [オプション]>[GAME SETTING」>[ターゲットへの矢印表示]
- 「表示しない」を「表示する」に変更
モンスターの捜索中にフィールドでよく迷ってしまう方は、この矢印を活用してください。
あわせて読みたい