Nintendo Switch の Joy-Con に取り付けられる、スリーコインズのコントローラーカバーを買ってみました。キズや汚れから守るための商品ですが、可愛らしい淡色なので、着せ替え感覚で使ってみるのも良さそうです。
実際に手元の Joy-Con に装着して使い心地を確かめてみたので、この記事で詳しくレポートします。スリコのコントローラーカバーが気になっている方の役に立てば幸いです。
スリコで買える Nintendo Switch グッズまとめ【2024年12月更新】
今すぐ読む
Joy-Con カバーの基本スペック
商品名 | コントローラーカバー2個セット |
対応機種 | Nintendo Switch |
材質 | シリコーンゴム |
重量 | 約 22 g |
価格 | 330円(税込) |
JAN | 2256721171613(アイボリー) |
販売元 | 株式会社パル |
スリーコインズに売られている「コントローラーカバー 2個セット(価格:330円)」は、Nintendo Switch のコントローラー「Joy-Con」に装着する商品です。
カバーの素材は「シリコーンゴム」。やわらかく滑らかな触り心地が特徴です。
カラーは「アイボリー」のほかに、「ブラウン」「ブルー」「ピンク」「イエロー」があります。
各色とも、左右で色が微妙に違います。
重さは約 22 g。
Joy-Con カバーの付け方
カバーの左右を確認して、Joy-Con の横からセットします。
取り付けたら、カバーの背面を確認。Joy-Con の「ネジ穴(2ヵ所)」と「取り外しボタン」にあわせてカバーの位置を調整します。
前面を見て、カバーの位置が全体的に外側に偏っているなら、内側に引っ張って調整します。
以上で、スリコのシリコンカバーを Joy-Con に取り付けられました。
カバー装着後の Joy-Con の見た目
有機 EL モデルのホワイトカラーの Joy-Con に装着してみました。
さらに、スリコのスティックカバー を装着してみました。
背面はこんな感じ。
従来モデルのネオンカラーの Joy-Conだと印象が変わります。
背面はこんな感じ。
カバーを付けたまま Switch ドックに挿せます。
Joy-Con カバーを使った感想
カバー自体の色味は非常に良いです。装着するだけで、Joy-Con の見た目をかわいくできました。
ただ、Joy-Con の色が派手だと、その色味がすき間から見えてしまい不格好に見えます。カバーのカラーバリエーションは豊富なので、Joy-Con の色味にあわせる必要があります。
ボタンの穴の位置はちゃんと合っています。
個人的に、「+ボタン」と「-ボタン」が形にあわせてくり抜かれているのが良いと思いました(100均 のカバーだと丸にくり抜かれている)。
方向キーやアクションボタンも、ボタンにあわせて 1 つずつくり抜かれています。
背面には、グリップがあります。
このグリップが握りやすいカーブ状になっているので、Joy-Con を持ったときに手に馴染みます。
見た目だけでなく、手触りや握り心地も良かったです。
シリコンカバーでこの色味は なかなか 見ないので、かわいい Joy-Con カバーを探している人におすすめです。
読んでいただき ありがとうございます!次に読みたい
淡色がカワイイ!スリコのスティックカバーを Switch に付けてみた
2024/9/10
スリコの Switch カバーの使い心地は?実機で検証してみた
2024/7/22
スリコのSwitch用ワイヤレスゲームコントローラー徹底レビュー
2024/9/10
100均の Joy-Con 用シリコンカバーを買ってみた
2024/7/19