Nintendo Switchで、4人同時におすそわけプレイができるおすすめソフトをご紹介します。
Switchはおすそわけプレイ対応ソフト(2人プレイのソフト)はたくさんありますが、4人同時に遊べるソフトは限られています。
そこでこの記事では、4人で遊べるソフトを紹介するとともに、4人で遊ぶ方法についても詳しく解説します。
関連記事
Switchで4人で遊ぶには
おすすめソフトをご紹介する前に、Switchで4人で遊ぶために必要な物を解説します。
Switchの場合
SwitchにはJoy-Con(コントローラー)が2つ付いているので、4人で遊ぶにはあとコントローラーが2つ必要です。Joy-Conを1セット買うか、プロコンやサードパーティー製品のコントローラーを2つ用意しましょう。
Switch Liteの場合
Switch Liteでも複数人同時プレイができます。
Switch Liteで4人プレイしようと思うと、Joy-Conが少なくとも2セットは必要となります。さらに、Switch LiteはJoy-Conを充電する手段がないので、別売りの充電グリップも買わなくてはなりません。
また、Switch Liteにはスタンドもありません。快適に遊ぼうと思ったら必要なので、購入を検討してください。
Switch Liteの2人プレイについては『Switch Liteで2人プレイするには?必要な物とやり方を徹底解説』でも詳しく解説しています。
-
-
Switch Liteで2人プレイするには?必要な物とやり方を徹底解説
Nintendo Switchでは、Joy-Conがはじめから付属されているのでおすそわけプレイ(2人プレイ)ができます。では、Joy-Conが付いていないSwitch Liteではおすそわけプレイが ...
続きを見る
4人プレイのやり方
Joy-Conを2セット用意した場合の4人プレイのやり方は次の通り。
- Joy-ConをSwitch Lite本体へ登録
- プレイ人数を選択
- Joy-Conを分ける
- Joy-Conを無線で接続
1つずつ解説します。
STEP1:Joy-ConをSwitch Lite本体へ登録
Joy-Conをはじめて使うなら、本体への登録が必要です。
Switchに付属されているJoy-Conは本体への登録がすんでいると思います。ですが、4人プレイのために購入した別売りのJoy-Conは本体への登録ができていません。
本体への登録は、HOMEメニューの[コントローラー]>[持ちかた/順番を変える]を選択。
Joy-Conのシンクロボタンを長押して本体への登録が完了。
L+Rボタンを押して持ち方の登録を行うことで、Joy-Conを操作できます。
STEP2:プレイ人数を選択
ゲームを起動し、プレイ人数の選択画面まで進めます。
プレイ人数の選択画面が表示されるタイミングは、ゲームによって異なります。タイトル画面でプレイ人数を選択できるゲームもあれば、ゲーム開始後に設定するケースもあります。ある程度ストーリーを進めなければ4人プレイができないゲームもあります。
STEP3:Joy-Conを分ける
ゲーム内でプレイ人数を4人に設定したら、上記画面が表示されます。
この画面が表示されたら、Joy-ConをSwitch本体(ドック)から切り離します。
Joy-Conは、コントローラーの「+」または「-」ボタンと、その裏側にあるボタンを同時に押して上に引っ張ると、本体(ドック)から切り離せます。
2つに分けたJoy-Conは、片方は自分、もう片方を一緒に遊ぶ相手に渡しましょう。
同様に、もう1セットのJoy-Conも2つに分けて、一緒に遊ぶ相手に渡します。
STEP4:Joy-Conを無線で接続
Joy-Conは、それぞれSwitch本体と無線で接続します。
Joy-Conの「SLボタン」と「SRボタン」を同時に押すと接続できます。うまくいかない場合は何回か試してみてください。
それでも接続できないときは、「シンクロボタン」を何度か短く押し、Switch本体に再登録してから、「SLボタン」と「SRボタン」を同時に押して接続を試みてください。
1P~4PのJoy-Conが画面に表示されたら、4人プレイができます。
十字キーの右ボタンを押してゲームを開始してください。
4人プレイのやり方は以上です。
-
-
Switch「おすそわけプレイ(2人プレイ)」のやり方【初心者向け】
「はじめてNintendo Switchを買った」「友だちや家族と2人プレイしたい」といった方に向けて、おすそわけプレイのやり方を分かりやすく解説。 Switchでは、本体とプレイ人数2人以上のゲーム ...
続きを見る
4人で遊べるおすすめソフト
ここから本題の、4人で遊べるゲームソフトのご紹介です。
それぞれのゲームの特徴や動画などをご紹介していきます。
あつまれどうぶつの森
タイトル | あつまれどうぶつの森 |
発売日 | 2020年3月20日 |
価格 | 6,578円(税込) |
プレイ人数 | 1~4人 (TVモード/テーブルモード) |
公式サイト:あつまれどうぶつの森
「あつまれ どうぶつの森」は、カワイイどうぶつたちが暮らす架空の無人島で、住人たちとの交流などを通して気ままに暮らすことができる人気のゲーム。
4人プレイでは、1人がリーダー、そのほかの住人がフォロワーとなり、一緒に同じ島を探索したり、自由気ままな生活がおくれます。
-
-
Switch「あつまれどうぶつの森」2人協力プレイ(パーティーモード)のやり方
2020年3月20日に発売されたNintendo Switch版「あつまれ どうぶつの森(あつ森)」を2人で協力して遊ぶ手順を解説。
続きを見る
ジャストダンス2020
タイトル | ジャストダンス2020 |
発売日 | 2020年3月12日 |
価格 | 6,380円(税込) |
プレイ人数 | 1~6人 (TVモード/テーブルモード) |
公式サイト:ジャストダンス2020
Joy-Conを片手に画面のお手本に合わせて身体を動かすダンスゲーム。
お手本の通りにダンスができると得点を得られ、その正確さによってスコアが上がっていきます。最大6人までの同時プレイに対応。踊りが苦手な人でも楽しく遊べます。
-
-
Switch『ジャストダンス2020』の収録曲リストと難易度
2020年3月12日発売のNintendo Switch版『ジャストダンス2020』に収録されている音楽のリストと難易度をまとめました。
続きを見る
ルイージマンション3
タイトル | ルイージマンション3 |
発売日 | 2019年10月31日 |
価格 | 6,578円(税込) |
プレイ人数 | 1~8人※ストーリーは1~2人 (TVモード/テーブルモード) |
公式サイト:ルイージマンション3
ビビりなルイージが、仲間を救うためにオバケホテルを探索するアクションゲーム。ストーリーは1~2人プレイですが、「プレイランド」で3人以上同時プレイができます。
プレイランドは2つのチームに分かれて対戦するパーティーゲームです。人数分のコントローラーがあれば、Switch1台で最大8人まで同時に遊ぶことができます。
-
-
Switch「ルイージマンション3」2人プレイのやり方は?
Nintendo Switch「ルイージマンション3」を2人プレイで遊ぶ方法を解説。
続きを見る
スーパーマリオメーカー2
タイトル | スーパーマリオメーカー2 |
発売日 | 2019年6月28日 |
価格 | 6,578円(税込) |
プレイ人数 | 1~4人※コースづくりは1~2人 (TVモード/テーブルモード) |
公式サイト:スーパーマリオメーカー2
スーパーマリオのコースを自分でつくって遊べるゲーム(コースを同時につくれるのは2人まで)。地面をしいたり、パーツを配置したりして、自分だけのマリオのコースが作れます。
4人以上で遊べるのは、
- 自分でつくったコース
- ダウンロードしたコース(Nintendo Switch Online要加入)
をプレイするとき。
オンラインに加入すれば、世界中のコース職人がつくったコースを4人で無限に遊べます。
-
-
Switch「スーパーマリオメーカー2」おすそわけプレイのやり方
2019年6月28日に発売の、Nintendo Switch「スーパーマリオメーカー2」をおすそわけプレイで遊ぶ方法について解説。2人でコースを作ったり、一緒に遊んだりする方法が分からない方は、このやり方を参考にしてください。
続きを見る
New スーパーマリオブラザーズ U デラックス
タイトル | New スーパーマリオブラザーズ U デラックス |
発売日 | 2019年1月11日 |
価格 | 6,578円(税込) |
プレイ人数 | 1~4人 (TVモード/テーブルモード) |
公式サイト:New スーパーマリオブラザーズ U デラックス
マリオの横スクロール型アクションゲーム。WiiU版の「New スーパーマリオブラザーズ U」に、操作キャラ「トッテン」「キノピコ」を追加し、「New スーパールイージ U」も収録されたリメイク作品です。
簡単操作だから4人でワイワイ遊べます。
-
-
Switch「スーパーマリオブラザーズU」おすそわけプレイのやり方
2019年1月11日発売のSwitch版「New スーパーマリオブラザーズ U デラックス」のおすそわけプレイのやり方を解説します。
続きを見る
スーパー マリオパーティ
タイトル | スーパー マリオパーティ |
発売日 | 2018年10月5日 |
価格 | 6,578円(税込) |
プレイ人数 | 1~4人 (TVモード/テーブルモード) |
公式サイト:スーパー マリオパーティ
ゲームボード上のマスを進みながら、ミニゲームで対戦するパーティゲーム。ボードゲーム以外にも、ミニゲームだけで遊べるコンテンツも満載。
-
-
Switch「スーパー マリオパーティ」協力プレイ(おすそわけプレイ)のやり方
2018年10月5日発売のNintendo Switch版「スーパー マリオパーティ」のオフライン協力プレイ(おすそわけプレイ)のやり方を解説します。
続きを見る
マリオカート8 デラックス
タイトル | マリオカート8 デラックス |
発売日 | 2017年4月28日 |
価格 | 6,578円(税込) |
プレイ人数 | 1~4人 (TVモード/テーブルモード) |
公式サイト:マリオカート8 デラックス
説明不要の名作。何度でも遊べます。
-
-
Switch「マリオカート8 デラックス」おすそわけプレイのやり方
2017年4月28日に発売されたNintendo Switchの大人気レースゲーム「マリオカート8 デラックス」のおすそわけプレイのやり方をご紹介します。
続きを見る
マリオテニスエース
タイトル | マリオテニスエース |
発売日 | 2018年6月22日 |
価格 | 6,578円(税込) |
プレイ人数 | 1~4人 (TVモード/テーブルモード) |
公式サイト:マリオテニスエース
マリオをはじめとする、任天堂おなじみのキャラクターを操作して、テニスの試合を楽しむスポーツゲーム。
「ストーリーモード」は1人プレイ専用ですが、「フリーマッチ」「スイング」では最大4人までの対戦プレイが楽しめます。みんなで体を動かしたいときにおすすめ。
-
-
Switch「マリオテニス エース」協力プレイ(おすそわけプレイ)のやり方
2018年6月22日発売のNintendo Switch版「マリオテニス エース」のオフライン協力プレイ(おすそわけプレイ)のやり方を解説します。
続きを見る
星のカービィ スターアライズ
タイトル | 星のカービィ スターアライズ |
発売日 | 2018年3月16日 |
価格 | 6,578円(税込) |
プレイ人数 | 1~4人 (TVモード/テーブルモード) |
公式サイト:星のカービィ スターアライズ
宇宙の悪者を、カービィおなじみのコピー能力と新アクション「フレンズ能力」を使ってやっつけるアクションゲーム。4人で遊ぶとハチャメチャになりますが、それもまたこのゲームの醍醐味。
-
-
Switch「星のカービィ スターアライズ」協力プレイの評価
2018年3月16日発売のNintendo Switch「星のカービィ スターアライズ」オフライン協力プレイ(おすそわけプレイ)の評価をご紹介します。
続きを見る
いっしょにチョキッと スニッパーズ プラス
タイトル | いっしょにチョキッと スニッパーズ プラス |
発売日 | 2017年11月10日 |
参考価格 | 3,608円(税込) |
プレイ人数 | メインモード:1~2人 メインモード以外:2~4人 |
公式サイト:いっしょにチョキッと スニッパーズ プラス
「いっしょにチョキッと スニッパーズ」は、4人のキャラクターがお互いのカラダをチョキチョキ切り合いながら、さまざまなお題に挑戦するアクションパズルゲーム。
メインモード「WORLD」は1~2人で遊べ、それ以外のモードでは2~4人の同時プレイに対応。
まとめ
Switchは別売りのJoy-Conを1セット、Switch Liteでは別売りのJoy-Conを2セット買えば4人プレイができます。
4人でワイワイ遊んでこそ、Switchの魅力を最大限に引き出せると思います。
ぜひ、ご紹介したゲームソフトの中で気になるタイトルがありましたら遊んでみてくださいね。
次に読みたい
この記事を書いた人
ゲームお化け