【解決】Switchのパッケージのビニールが剥がせない!開け方は?

本記事は広告を含みます

【解決】Switchのパッケージのビニールが剥がせない!開け方は?

Nintendo Switchのゲームソフトをパッケージ版で買うと、パッケージ全体がビニールで覆われた状態になっています。

このビニール、いざ剥がそうと思っても、つまみ口がなくってなかなか開けられませんよね。「モンハンライズ」ではじめてSwitchのゲームソフトをパッケージ版で買った人なんかは、困るんじゃないでしょうか?

毎度、すごくイライラします。
アキヒト
アキヒト

そこでこの記事では、パッケージ版のビニールが剥がしにくい件に関して、「Nintendo Switch サポート」に問い合わせて、正しい開け方はあるのか?聞いてみました。

関連記事

Switchのパッケージのビニールが剥がしにくい!

Switchのパッケージ版のビニール

このビニールが剥がしにくい

Nintendo Switchのゲームソフトをパッケージ版で買うと、パッケージ全体がビニールで覆わています。

PS4のパッケージのビニールを剥がすつまみ

PS4にはビニールを剥がすつまみがある

普通であれば、「つまみ」のようなものがフィルムに付いていて、そこからペリペリと剥がせます。

PS4のパッケージのビニールを剥がす様子

つまみからキレイに剥がせる

PS4は剥がしやすいよう、そうなっていました。

ところが、Switchのパッケージ版のフィルムはどこをどう見ても「つまみ」がなく、どこからどうやって剥がせば良いのかが分かりません。

開封させる気あるの?ってくらい剥がしにくい。
アキヒト
アキヒト

任天堂に聞いた!ビニールの剥がし方は?

この件に関して、Nintendo Switch サポートに電話で問い合わせて、ビニールの正しい剥がし方はあるのか?聞いてみました。

回答は以下の通り。

ビニールを開ける「つまみ」のようなものは存在しておりません。
ですので、パッケージを2つに開けるときの凹み部分があるかと思うので、そこに爪やハサミなどで切り込みを入れて、開封してください。
ビニールが開封しにくいとのご報告は、本社にも伝え、改善を検討いたします。

パッケージの隙間に爪などで力を入れて勢いよく横へスライドさせ、少し破けた所から切り裂いて剥がし取るのが正解だそうです。

Switchのビニールの溝に指を入れる

この溝から爪で破く

まさかの力業。
アキヒト
アキヒト

すごーく不便ですね。ぜひとも早急に改善してほしい。

スポンサーリンク

まとめ

Switchのゲームソフトをパッケージ版で買うと、パッケージ全体がビニールで覆われた状態になっています。このビニールにはつまみがありません。剥がしにくい仕様になっています。

剥がし方としてNintendo Switch サポートに案内されたのは、「パッケージの凹みの部分に爪やハサミで切り込みを入れてそこから剥がす」でした。

早急に改善されると良いですね。

次に読みたい


- コメント -

  1. 匿名 says:

    フィルム包装は過剰、ゴミになるから無くして欲しいわ、シールで充分。

    • アキヒト says:

      コメントありがとうございます。
      たしかに、通販などで購入すると梱包されてるので、
      さらにパッケージのフィルム包装まで はがすのは面倒ですし、ゴミになるので邪魔ですよね。
      ただ、店頭だとフィルムがないと盗まれたりするリスクもあるので、無くすわけにはいかないのでしょう。

  2. 匿名 says:

    開け方に困っていたので動画は助かりました。ありがとうございます。

    • アキヒト says:

      コメントありがとうございます。
      ビニールの開け方、分かりにくいですよね。
      この記事と動画が役に立って良かったです^^

  3. 匿名 says:

    2023年12月23日、現在も特に改善されず・・・orz

    • アキヒト says:

      改善されてないですね。
      もう、改善する気もないでしょうね。
      Switch の次世代機のパッケージは、開けやすくなっていることを期待してます。

コメントを書く

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントは承認制となっています
承認後に公開されます

-Switch