100均「Seria(以下、セリア)」に行ったら、スイッチ用ゲームカードが売っていたので買ってみました。
-
「セリア」で発見!買って良かったSwitchの100均グッズ5選
100均「Seria(セリア)」で見つけた、プチプラなのに便利なNintendo Switchの便利グッズをまとめてご紹介!
続きを見る
ゲームカードケースの特徴
購入店 | Seria(100円ショップ) |
商品名 | ゲームカードケース 7+2 |
収納可能枚数 | Nintendo Switch用ゲームカード:7枚 microSDカード:2枚 |
サイズ | 縦115mm×横89mm×高さ13mm |
原料樹脂 | ケース/ポリプロピレン トレー/ポリエチレン |
価格 | 100円(税抜) |
任天堂のライセンス商品ではありません。
スイッチ用ゲームカードは、パッケージ版のSwitchのゲームカードと、microSDカードを収納できる商品です。1つ110円(税込み)。

半透明になっているので収納しているゲームカードがひと目で分かる
ケースが半透明になっているので、収納しているゲームカードがひと目で分かるので便利。

小さくて無くしやすい「microSDカード」も2枚まで収納できる
家では、パッケージに収納してあると思うので、このゲームカードケースは必要ないかもしれません。
ですが、外でゲームをやる人(特にSwitch Liteを持っているゲーマー)は、複数のゲームカードを裸のまま持ち歩くのは不安なので、ゲームカードケースが便利。
また、「パッケージをなくして、ゲームカードだけある」「1カ所にまとめて収納したい」って人にも重宝すると思います。
ゲームカードケースの使い方
収納する時も、取り出す時も無理な力を加えないでください。
収納する場合は、ゲームカードを収納する時は、矢印の方向からゲームカードを入れてください。
取り出す場合は、ゲームカードを取り出す時は、指を入れ、引っ掛けるようにして取り出してください。
まとめ
セリアのゲームカードケースは、パッケージ派の人で、特によく外にSwitchを持ち運ぶゲーマーに便利な商品です。
パッケージ版のソフトがいくつか自宅に保管している人は、ぜひチェックしてみてください。
-
液晶を保護!100均「セリア」のSwitch用ガラスフィルムを貼ってみた
Seria(セリア)のガラスフィルムをSwitchに貼ってみたので、キレイに貼れたのか?画面は見難くならないか?タッチペンは反応するか?などご紹介します。
続きを見る
この記事を書いた人
サイト運営者