100均ダイソーでは、持ち運びに便利なNintendo Switch用の収納ケースが2種類売っています。
1つは衝撃に強いハードタイプの収納ケース。値段は300円。
Switch用ハードケースはブラック、ネイビー、レッドの3色。
もう1つはソフトタイプのハードケース。こちらの値段は200円。
Switch用ソフトケースは黒・赤の3色。
これらのケースは通常のSwitch用のケースとしてつくられたものではありますが、Switch Liteも収納できます。

Switch用ハードケース(300円)
まず、ハードタイプのケースにSwitch Liteを収納してみます。
バンドで固定できますが、やはり、通常のSwitchを収納したときより余白ができてしまい、ケースの中で動いてしまいます。
通常のSwitchだとピッタリです。
それと、余計に大きいため、少しかさばるといったデメリットもあります。Amazonなんかで売っているSwitch Lite用につくられたハードケースは、もう一回り以上コンパクトにデザインされているかと思います。
とはいえ、これで300円ならコスパは良いと思います。
ゲームカード用の収納ホルダーも付いています。
ダブルファスナーで両サイドどちら側からでも開閉しやすいです。
Switch用ソフトケース(200円)
次に、ソフトタイプのハードケースにSwitch Liteを収納してみます。
こちらはハードタイプのケースに比べて衝撃には弱い印象ですが、薄型でコンパクト。どちらかというと、ソフトケースの方が持ち運びには軽いため便利かと思います。
ソフトケースも大きいため余裕があります。
通常のSwitchと、Switch Liteを同時に収納もできました。2台持ちの方で両方外に持ち運びたいときにはソフトケースの方がいいかもしれません。
どっち買う?
強度的なことを考えると、やはりハードケース(300円)の方が安心かなと思います。値段も100円しか変わらないので、できればこちらがおすすめ。

【あわせて読みたい】
この記事を書いた人
ゲームお化け