Switchの画面をキズから守る100均のガラス保護フィルムを買ってみた

本記事は広告を含みます

Switchの画面をキズから守る100均「ガラス保護フィルム」

Nintendo Switchを使っているときになるのが、液晶画面のキズや汚れ。

Switchは、携帯モードにして持ち運んでいるとき画面にキズがついてしまったり、本体をドックに収めるときに画面が擦れてキズがついてしまいます。また、画面を指でタッチすると、画面が皮脂で汚れてしまいます。

そんな不安や悩みを解消するのが、ダイソーやセリアといった100均で手に入る「SWITCHガラス保護フィルム」。液晶画面に貼り付けることで、キズや汚れから守る100均グッズです。

この記事では、100均の「SWITCH保護フィルム」について詳しくご紹介します。「画面をキズつけたくない」とお考えの方は、ぜひご参考にしてください。

あわせて読みたい
ダイソーの透明なハードカバーを装着したSwitch本体
【ドック対応】ダイソーの Switch 本体用の透明カバーを買ってみた

今すぐ読む 

保護フィルムの必要性

Switchと画面保護フィルム

Switch用の保護フィルムは、本体の液晶画面をキズや汚れなどから守ることを目的としたアイテム。

Switchの液晶を指でタッチ操作すると、画面が汚れたり指紋がついたりします。また、携帯モードにして持ち運んでいるとき画面にキズがついてしまったり、本体をドックに収めるときに画面が擦れてキズがついてしまいます。

Switchはいろんな遊び方があるので、液晶が汚れたりキズが付いてしまう可能性が高いのです。そんな汚れや傷から守るのが保護フィルムです。

スポンサーリンク

SWITCHガラス保護フィルムの基本スペック

100均では、Nintendo Switch(有機ELモデル / 従来モデル / Switch Lite)の保護フィルムが売られています。それぞれ企画が違うので、1つずつ商品情報をご紹介していきます。

Switch(有機ELモデル)

100均のSwitch有機ELモデル専用保護フィルムのパッケージ

商品名 SWITCH有機ELガラス保護フィルム
対応機種 Nintendo Switch(有機ELモデル)
サイズ 16.1cm × 0.1cm × 9.2cm
材質  本体:ガラス
内側:シリコーン樹脂
価格 110円(税込)
JAN 4965534118316
製造 山田化学株式会社

Nintendo Switch(有機ELモデル)専用の画面保護フィルム。キズに強い9H。

※従来モデル・Switch Liteは画面サイズが違うので使用できません。

Switch(従来モデル)

Switchの画面をキズから守る100均「ガラス保護フィルム」

商品名 SWITCHガラス保護フィルム
対応機種 Nintendo Switch(従来モデル)
サイズ 16.1cm × 0.1cm × 9.3cm
材質 本体:ガラス
内側:シリコーン樹脂
価格 110円(税込)
JAN 4965534178310
製造 山田化学株式会社

Nintendo Switch(従来モデル)専用の画面保護フィルム。キズに強い9H。

※有機ELモデル・Switch Liteは画面サイズが違うので使用できません。

スポンサーリンク

Switch Lite

Switch Liteとガラス保護フィルム

商品名 SWITCH Liteガラス保護フィルム
対応機種 Nintendo Switch Lite
サイズ 7.9cm × 0.1cm × 13.8cm
材質 本体:ガラス
内側:シリコーン樹脂
価格 110円(税込)
JAN 4965534179416
製造 山田化学株式会社

Nintendo Switch Lite専用の画面保護フィルム。キズに強い9H。

※従来モデル・有機ELモデルは画面サイズが違うので使用できません。

SWITCHガラス保護フィルムの貼り方

100均の保護フィルムをキレイに貼る手順は次の通り。

  1. Switchの液晶画面のホコリやゴミ、指紋、皮脂汚れなどを拭き取る
  2. ガラスフィルム裏面のはく離フィルムを剥がす
  3. 液晶画面の右または左端にガラスフィルム裏面の端をあわせ、空気が入らないようにゆっくり置く

なお、100均の保護フィルムはシリコン粘着なので、貼り直ししても大丈夫です。

液晶を拭く

Switchと画面保護フィルム

まずは、Switchの液晶画面に付いているホコリやゴミ、指紋、皮脂汚れなどをやわらかい布で拭きます。

はく離フィルムを剥がす

Switchと画面保護フィルム

ガラスフィルム裏面のはく離フィルムを剥がします。オレンジ色のつまみがあるので、それを引っ張ります。

空気が入らないようゆっくり置く

Switchと画面保護フィルム

液晶画面の右または左端にガラスフィルム裏面の端をあわせ、空気が入らないようにゆっくり置きます。空気が入ってしまったら、指で押し出せば抜けていきます。

以上で、保護フィルムをキレイに貼ることができました。

スポンサーリンク

100均保護フィルムを使った感想

100均の画面保護フィルム貼ったSwitch

100均の保護フィルムを貼る前は、「気泡が入らないか」と心配でしたが、意外とキレイに貼れました。サイズもピッタリです。

100均の画面保護フィルム貼ったSwitch

保護フィルムを貼ったあとも、Switchの画面は見やすいまま。違和感ありません。指での操作も反応しました。

Switch用の保護フィルムは数千円するものもあります。そちらの方が品質が良いかもしれませんが、高価なフィルムは貼るときに緊張したり、失敗すると後悔することがあります。

100均の保護フィルムなら気を張る必要がなく、気楽に使えるかと思います。「Switchの画面を保護したいけど、そこまでお金をかけたくない」とお考えの方にはピッタリの100均グッズですので、ぜひダイソーやセリアなどで探してみてください。

スポンサーリンク

まとめ

100均にもSwitch用の保護フィルムは売っています。実際に100均の保護フィルムを貼って2年以上たちますが、保護フィルムのおかげでSwitchの液晶画面にはキズが1つもついていません。キズや汚れが気になる方は、ぜひ100均の画面保護フィルムを試してみてください。


読んでいただき ありがとうございます!次に読みたい



- コメント -

  1. 匿名 says:

    紹介されているガラスフィルムですが、今は同じものがダイソーでも売っています。
    そのかわりダイソーオリジナルのガラスフィルムは見かけなくなりました。

コメントを書く

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントは承認制となっています
承認後に公開されます

-Switch
-