「スーパーマリオブラザーズ」の新作「スーパーマリオブラザーズ ワンダー」が、2023年10月20日にNintendo Switchで発売されました。本作は最大 4 人までのおすそわけプレイが可能となっています。
この記事では、「スーパーマリオブラザーズ ワンダー」の過去作との違いや、オフライン 2 人~ 4 人プレイのやり方や遊んでみてのレビューをご紹介します。
この記事で紹介するゲーム
マリオが主役のSwitch2人プレイ対応タイトルまとめ
今すぐ読む
スーパーマリオブラザーズ ワンダー とは
タイトル | スーパーマリオブラザーズ ワンダー |
ジャンル | アクション |
プレイ人数 | 1〜4人 |
おすそわけプレイ | 対応 |
発売日 | 2023年10月20日 |
CERO | A(全年齢対象) |
「スーパーマリオブラザーズ」シリーズ、約11年ぶりの完全新作。
Switchでは、すでに「New スーパーマリオブラザーズU デラックス」が発売されていますが、こちらは2012年に Wii U で発売されたタイトルの移植版。スーパーマリオブラザーズ ワンダーは、Switch で発売される横スクロール型のアクションゲームとしては、完全新作となります。
ストーリーとしては、「ワンダーフラワー」によって強力な力を手に入れたクッパの悪だくみを阻止するために、マリオとその仲間たちが冒険に出る、といった内容です。
王道の横スクロールアクション
「スーパーマリオブラザーズ ワンダー」は、横スクロール型の 2D アクションゲーム。グラフィックは全体的に高精細な 3D で描かれていますが、移動方法はそれまでの 2D マリオと同じ、上下左右にしか動けません(奥行きがない)。
ステージ選択は「スーパーマリオワールド」から続くマップ式。前作「New スーパーマリオブラザーズU」では、マップ自体は 3D 表現がされていましたが、基本的にはマリオが上下左右しか動かないため奥行き感がありませんでした。本作では、マップにも奥行きの表現が施されており、立体的なマップからステージを選ぶような仕様になっています。特定のエリアでは、自由に歩いて好きなコースを選択できる仕様になっています。
コースに関しては、今までと同じ、スタート地点からゴールポールを目指すステージクリア型。花がしゃべったりするふしぎな世界が舞台で、クリボーなどの敵キャラ、パワーアップするスーパーキノコといったシリーズおなじみの要素をベースにしつつ、「ワンダーフラワー」「エレファントキノコ」などの新アイテムが追加されています。
「マリオvs.ドンキーコング」2人プレイの特徴とやり方
今すぐ読む
新アイテム「ワンダーフラワー」でコースが変化
「スーパーマリオブラザーズ ワンダー」では、新アイテム「ワンダーフラワー」が登場します。
ワンダーフラワーはステージ上で青い花をたくさんゲットすると出現する特殊なアイテムで、触れると地形が動き出したり、マリオが別の姿に変身したりと、コースごとに異なる変化が起きます。かなり大きな変化なので、好き嫌いがわかれそうです。
ワンダーフラワーに触れるかどうかはプレイヤーが選択できるので、大きな変化を嫌う人は避け、普通のステージを楽しむこともできます。
また、ワンダーフラワーのほかに「おしゃべりフラワー」も登場します。このフラワーはアイテムではなく、近づくと話しかけてきます。
プレイヤーのサポート要素が多い
スーパーマリオブラザーズ ワンダーでは、シリーズおなじみの「ファイヤー変身」に加えて、新たに「ゾウ変身」「アワ変身」「ドリル変身」などが追加されています。これらの「変身(パワーアップ)」はアイテムの取得時に使用できるのですが、このパワーアップアイテムはストックができます。ストックしたパワーアップアイテムは、ピンチのときに使ったり、状況によって入れ替えることができるので、難しいステージもラクにクリアできるようになります。
さらに、冒険を進めるとさまざまな「バッジ」を取得できます。バッジはキャラクターに特殊な能力を付与するアイテムで、1 つまで装備することができます。たとえば、ジャンプの飛距離が長くなる「帽子パラシュート」や、いつもより高くジャンプできる「しゃがみ大ジャンプ」などのバッジがあります。
「アクションが苦手」であれば、ダメージを受けないヨッシーやトッテンを選べば、冒険がグッとラクになります。
このほか、オンライン・オフラインでの助け合い要素もあります。プレイヤーのサポート要素が多いので、今まで以上に自由に、楽しく 2D マリオがプレイできるでしょう。
「スーパーマリオブラザーズ ワンダー」オンラインマルチプレイのやり方
今すぐ読む
多彩なプレイアブルキャラ
「スーパーマリオブラザーズ ワンダー」では、個性豊かなキャラクターが12種類 登場します。
- マリオ
- ルイージ
- ピーチ
- デイジー
- きいろキノピオ
- あおキノピオ
- キノピコ
- ヨッシー
- あかヨッシー
- きいろヨッシー
- みずいろヨッシー
- トッテン
注目したいのが、「スーパー マリオ ラン」でプレイ可能だったデイジー姫を操作できるようになっていること。意外にも、デイジー姫は2Dマリオでは初登場のプレイアブルキャラとなっています(スポーツ系やパーティ系マリオでは登場済み)。
ピーチ姫は、クッパにさらわれる設定ではなく、はじめからプレイアブルキャラとして存在します。ピーチ姫とデイジー姫、マリオの二大プリンセスで冒険するのも楽しそうです。
ちなみに、キャラクターによって性能が変わることはありません。たとえば、ピーチ姫やルイージを選んだからと言って、ジャンプ力が上がったりなどはありません。ヨッシーに関しては例外で、「ふんばりジャンプ」「食べる、吐き出す」といった特殊なアクションのほか、別のプレイヤーが乗ることもできます。
また、ヨッシーとトッテンは敵にあたってもダメージを受けることがありません。小さい子どもやアクションが苦手な人でも遊びやすいようになっています。ただし、落ちるとミスになるので足場のないところでは注意が必要。
オフライン2~4人プレイの特徴
「スーパーマリオブラザーズ ワンダー」はオフラインで最大 4 人までの同時プレイが可能。マリオはもちろん、キノピコ、ピーチ、デイジー、ヨッシーなどのキャラクターを操作できます。
おすそわけプレイに対応
「スーパーマリオブラザーズ ワンダー」は、おすそわけプレイに対応しています。Joy-Conが 1 セットあれば 2 人プレイ、もう 1 セットあれば、最大 4 人プレイが可能となっています。おすそわけプレイの様子は、CM「みんなでプレイ篇」でも確認できます。
キャラクターは、各プレイヤーが 12 種類の中から好きなものを選べるので、さまざまな組み合わせで冒険を楽しめます。
ちなみに、過去作ではプレイヤー同士が近づくと接触できました(同じ場所には立てない)が、本作ではぶつからない(同じ場所に立てる)仕様になっています。これにより、ストレスなく遊べます。
Switch「おすそわけプレイ(2人プレイ)」のやり方【初心者向け】
今すぐ読む
助け合い要素あり
おすそわけプレイでは、誰かがミスをしても、ほかのプレイヤーが助けることができます。敵に当たったり落ちたりすると「タマシイ」の状態になってステージ上を自由に移動でき、カウントがゼロになる前に他のプレイヤーに接触することで「復活」できます。復活すれば、「残機」も減りません。
ヨッシーは、別のプレイヤーが操作するキャラクターで乗ることができます。進むのが難しい場面や、少しだけ席を外したいときに活躍するキャラクターです。
また、プレイヤー同士が協力することでクリアしやすくなるコースもあります。
カメラは王冠マークのキャラ中心で固定
おすそわけプレイでは、プレイヤーのうちの 1 人に「王冠マーク」が表示されます。この王冠マークが表示されたキャラクターは代表プレイヤーとなり、そのプレイヤーを中心としてカメラ位置が固定されます。王冠マークのプレイヤーが動けばカメラも一緒に動き、常に画面の中央にくるようになります。
「スーパーマリオブラザーズ ワンダー」王冠マークの意味と切り替え方法
今すぐ読む
2人プレイのやり方
スーパーマリオブラザーズ ワンダーのオフライン協力プレイのやり方を、
に分けてご紹介します。
はじめから2人プレイをする
タイトル画面でユーザーを選択します。
プレイヤー人数を選択します。
次の画面で、Joy-Con をおすそわけ するなどして、人数分のコントローラーを登録します。
Joy-Con がおすそわけされていない(上画像のように 2 つとも 1P として登録されてしまう)場合は、「シンクロボタン(SL と SR の間にある小さなボタン)」を押して、一旦 コントローラーの登録を解除します。
再度、SL と SR ボタンを押すと、おすそわけされた状態で登録されます。
続いて、キャラクターを選択します。プレイヤー間で同じキャラクターは選べません。「おまかせ」にすると、ランダムで選ばれます。キャラクターは途中で変更もできます。
あとは、コースを選択してみんなで遊びましょう。
途中から2人プレイをする
途中で他のプレイヤーを参加させたい場合は、コース選択画面またはコース上で、コントローラーの「-(マイナス)」または「+(プラス)」ボタンを押します。
メインメニューで「人数 / 持ち方」を選択。
なお、すでに 2 人以上で遊んでいる場合、コース選択中にこの画面の「キャラクターセレクト」で、操作キャラを変更できます。コース上ではキャラクターを変更したり、プレイヤーの人数を減らすことはできません(増やすことは可能)。
次の画面で、Joy-Con をおすそわけ するなどして、人数分のコントローラーを登録します。
キャラクターを選択します。
あとは、みんなで楽しく遊びましょう。
Switch Lite で2人プレイするには?
「スーパーマリオブラザーズ ワンダー」は、Switch Lite でもオフライン 2 人プレイができます。ただし、Switch 従来モデル・有機ELモデルとは異なり、別売りのコントローラーが人数分 必要となります。
Joy-Con であれば 1 セットを分けての 2 人プレイができます。この場合、Joy-Con を充電するための「Joy-Con 充電グリップ(Amazonリンク)」も必要となります。
Switch Liteで2人プレイするには?必要な物とやり方を徹底解説
今すぐ読む
2人プレイのレビュー
スーパーマリオブラザーズ ワンダーをオフライン2人プレイしてみたので感想をご紹介します。
子どもも遊びやすい
本作には、初心者向けのプレイアブルキャラとして「ヨッシー」や「トッテン」が用意されています。ヨッシーとトッテンは、穴に落ちたりするとミスになるものの、敵にあたってもダメージを受けません。
特にボス戦や強敵がたくさん出現するような難しいコースでは大いに活躍するので、アクションが苦手な人や小さい子どもでも、「すぐにやられてしまう…」と落ち込むことがなく楽しく遊べます。逆に、ダメージを受けないヨッシーとトッテンは高確率で生き残れるので、「タマシイ」になったもう 1 人のプレイヤーを頻繁に助けられます。何度も助けるうちに、それが自信につながるかもしれませんね。
ただ、ヨッシーやトッテンは「ゾウ」や「ドリル」といった変身ができません。見た目の変化が楽しめないだけでなく、変身が必要な仕掛けが解けなくなってしまいます。こういった制限があるものの、もう 1 人のプレイヤーが変身可能なキャラクターを操作することで、変身が必要な仕掛けも解けるようになるのが 2 人プレイの特権です。
「優しさ」を感じる
おすそわけプレイでは「残機(失敗してもやり直しができる回数)」をみんなで共有します。
「残機共有」の良いところは、特に難しいステージでお互いに助け合う気持ちが生まれること。反面、下手なプレイヤーは足を引っ張ることになり負い目を感じ、上手いプレイヤーは足止めを食らうのでストレスを感じます。こういったことが理由で、過去作ではお互いに気持ちよくプレイができないことが多々ありました。
今作は、誰かがミスしても残機がすぐに減ることはなく、「タマシイ」状態で 5 カウント以内に助ければ、ミスが帳消しになります。そのため、下手でも「足を引っ張ってごめん」と罪悪感を抱えることがありませんし、上手い人は笑いながら相手を助けてあげられるので、お互いにストレスなく協力プレイを楽しめます。
自由度が高い
スーパーマリオブラザーズ ワンダーには「自由度の高さ」を感じました。
たとえば「コース選択」。
過去作だとコース選択が一本道で、「次はこのコースを遊んで」といった具合に他に選択肢がありませんでした。本作では、特定のエリア内であれば自由にコースを選ぶことができます。1 人のときは難しそうなコースを避けて、あとから友達や家族の助けを借りてクリアする、といった遊び方ができます。
操作できるキャラクターも豊富に用意されていて、キャラごとの性能の差がないので、複数人で遊ぶときに取り合いになることも起きにくいです。2 人プレイなら、キノピコとキノピオのカップルで遊んでみたり、ピーチとデイジーの二大プリンセスにしてみたりと、自由な組み合わせが楽しめます。
プレイヤーを強化する「バッジ」の種類も豊富で、どれを付けるかも自由ですし、そもそも何もつけない、という選択もできます。
さらに、ワンダーフラワーによる変化を起こすか、起こさないかの選択も自由です。
2D マリオの「ド安定の面白さ」を土台に、こういった「自由度の高さ(選択肢の多さ)」が加わることで、新たな「遊びやすさ」「面白さ」が生まれています。あらゆるプレイヤーが分け隔てなく楽しめるのが本作の良いところです。
まとめ
マリオが主役となる横スクロール型のアクションゲームは、これまで数多く発売されているため、「もうシリーズ作は出ないだろう」と思っていましたが、まだこんなアイデアがあったんですね。基本的なゲームシステムは昔ながらですが、変化のあるステージや自由度の高さで、新しい感覚で冒険が楽しめます。
この記事で紹介したゲーム