『マリオカート ライブ ホームサーキット』2人対戦プレイするには

本記事は広告を含みます

『マリオカート ライブ ホームサーキット』2人対戦プレイするには

2020年10月16日(金)に発売するNintendo Switchの『マリオカート ライブ ホームサーキット』。

このゲームは最大4人までのオフライン対戦プレイができます。ただ、調べてみると、対戦プレイするにはかなりハードルが高いように思います。

なかなか準備にお金がかかります。
アキヒト
アキヒト

『マリオカート ライブ ホームサーキット』とは

タイトル マリオカート ライブ ホームサーキット
対応機種 Nintendo Switch
ジャンル レース
プレイ人数 オフライン1~4人
発売日 2020年10月16日
価格 各9,980円+税

自宅の部屋をサーキットにし、カメラが内蔵されたカートとNintendo Switchを連動させて遊ぶ新感覚レースゲーム。自分の部屋が、マリオカートのコースになります。

公式サイト

2人対戦プレイするには?

マリオカート ライブ ホームサーキットで2人プレイするには、

  • Nintendo Switchの本体(Liteでも可):2台
  • マリオカート ライブ ホームサーキット:2個

が必要です。

Nintendo Switchの本体を1つは持っている方は多いかと思いますが、2台持っている家庭はなかなかないのではないでしょうか。

さらに、マリオカート ライブ ホームサーキットも2つ必要となります。このキットは1万円もするので、2人協力プレイするなら2つ必要です。おすそわけプレイには対応していません。

なので、Switchを1台しか持っていないユーザーが2人協力プレイしようと思ったら、Switchをもう1台(定価で約2万円)と、ホームサーキット2つ(定価で約2万円)を買うこととなり、ざっと計算しても4万円の出費となります。

我が家はそんなにお金を出せないので、このゲームは諦めました。
アキヒト
アキヒト

まとめ

マリオカート ライブ ホームサーキットで2人以上で対戦するには、人数分のSwitch本体とカートが必要です。Switchだけでも高いのに、カートもなかなかいいお値段します。

おまけに今はSwitch本体も、ゲームも品薄で、2人対戦プレイするのはなかなか現実的ではないかなと思いました。

次に読みたい


- コメント -

コメントを書く

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントは承認制となっています
承認後に公開されます

-Switch