2019年10月31日のNintendo Switch「ルイージマンション3」。おすそわけプレイに対応したゲームです。この記事では、ゲームの概要やおすそわけプレイの特徴について触れます。
「ルイージマンション3」とは?
発売日 | 2019年10月31日 |
プラットフォーム | Switch |
価格 | 5,980円 |
プレイ人数 | 1~2人(ストーリー) |
「ルイージマンション3」は、ホテルのお化けにさらわれた仲間マリオ、ピーチ、キノピオたちを助けるアクションゲーム。
ちょっぴり臆病な主人公ルイージが、掃除機型の武器「オバキューム」を駆使して仲間を助けるためにホテルを探索します。
おすそわけプレイの特徴
動画の1分50秒あたりからおすそわけプレイについて説明があります。
「ルイージマンション3」は、
- ストーリーモード(ゲーム本編)
- プレイランド(パーティーゲーム)
- テラータワー(ミッションゲーム)
の3つのモードでおすそわけプレイが楽しめます
ストーリーモード

グーイージはコントローラーの「R」を押し込むと出現
ストーリーモードでは、1Pは「ルイージ」を、2Pはルイージそっくりで緑のジェル物質「グーイージ」を操作します。
グーイージでしか進めない場面もあるため、2人で協力しながら謎や仕掛けに挑みます。
以下は、公式サイトのゲーム説明です。
「グーイージ」はルイージと切り替えることで操作ができ、ルイージでは進めない鉄格子や危険な罠の上をすり抜けるなど、2人で協力しながら謎や仕掛けに挑みます。また、おすそわけプレイでは、ストーリーモード中に2人同時プレイに切り替えることができます。
1人プレイのときは「ルイージ」もしくは「グーイージ」のどちらかしか操作できませんが、おすそわけプレイでは2人でそれぞれを操作し、ホテル内を同時に探索できます。
グーイージを使ったおすそわけプレイができるのは、ストーリーをある程度進めてからです。
-
-
Switch「ルイージマンション3」2人プレイの解放条件とやり方
今すぐ読む
プレイランド(パーティーゲーム)

プレイランドでは対戦ができる
プレイランドは、「ルイージチーム」と「グーイージチーム」に分かれて対戦するパーティーゲーム。Switch1台で最大8人までおすそわけプレイができます(人数分のコントローラーが必要)。
テラータワー(ミッションゲーム)

テラータワーでも協力プレイができる
「テラータワー」でも、おすそわけプレイができます。
テラータワーは、制限時間内にすべてのオバケを倒したり、迷子のキノピオを探し出したり、さまざまな難題に挑み、タワーの最上階を目指すミニゲーム。
Switch1台につき2人までプレイでき、最大4台で8人まで楽しむことができます。
-
-
Switch「ルイージマンション3」のテラータワーで遊ぶには?
今すぐ読む
まとめ
「ルイージマンション3」は、ストーリー以外にも「プレイランド」「テラータワー」でおすそわけプレイが楽しめます。
発売は2019年10月31日。ハロウィンです。
関連記事