2019年10月31日発売のNintendo Switch「ルイージマンション3」。本作では
- ストーリーモード(ゲーム本編)
- プレイランド(パーティーゲーム)
- テラータワー(ミッションゲーム)
の3つのモードで遊べるはずですが、タイトル画面を見てみても、どこにも「テラータワー」がありませんよね。
「ストーリー」と「プレイランド」の2つしかありません。
実は、テラータワーで遊ぶにはストーリーを少し進める必要があるのです。この記事で詳しく解説します。
「テラータワー」とは?
テラータワーは、制限時間内にすべてのオバケを倒したり、迷子のキノピオを探し出したり、さまざまな難題に挑み、タワーの最上階を目指すミニゲーム。
ゲーム内のガイドには、以下のように説明があります(上の画像より引用)。
テラータワーってなんですか?
ホテルのそばにある謎の建物じゃ。ベースラボから行くことができるぞい。ローカルプレイやインターネットプレイでみんなでゴールを目指すんじゃ。
Switch1台につき2人までプレイでき、最大4台で8人まで楽しむことができます(人数分のコントローラーが必要)。
テラータワーで遊ぶには?
テラータワーで遊ぶには、「グーイージ」を仲間にするところまでストーリーを進める必要があります。
ゲーム開始から以下のシーンまで進めてください。
- ゲームを起動して「ストーリー」
- ムービーが流れてホテルのフロントで受付
- 自分の部屋に行って休む
- 起きてエレベーターへ
- キングテレサから逃げて地下に
- 地下の駐車場で「オバキューム」を入手
- ホテルのフロントに戻って戦闘
- フロントの上の部屋に入って「オヤ・マー」博士を助ける
- 地下に戻ってベースラボに入る
- ホテルの5階に行って博士のバッグを入手
- ベースラボに戻ってオバキュームをグレードアップ
以上まで進めると、オヤ・マー博士がテラータワーを発見し、遊べるようになります。
調べてみたところ このホテルの すぐ近くに
おどろおどろしい タワー があることが わかったんじゃ
マルチプレイの テラータワー を選べば
挑戦が できるぞい!よろしくの!
これで、テラータワーが遊べるようになりました。
テラータワーのはじめかた
テラータワーで遊ぶには、
- タイトルまたはベースラボの「マルチプレイ」
- 「テラータワー」を選ぶ
- 「ローカルプレイ」または「インターネットプレイ」を選ぶ
- 部屋を作る
- フロア数を選ぶ
- 仲間を待つ
の順に進めます。
タイトルまたはベースラボの「マルチプレイ」
テラータワーは、タイトルからもベースラボからも遊べます。ベースラボから遊ぶ場合は、「マルチプレイ」を選びます。
「テラータワー」を選ぶ
「テラータワー」と「プレイランド」の選択肢が出ます。
ちなみに、プレイランドは、「ルイージチーム」と「グーイージチーム」に分かれて対戦するパーティーゲーム。Switch1台で最大8人までおすそわけプレイができます(人数分のコントローラーが必要)。
「ローカルプレイ」または「インターネットプレイ」を選ぶ
1人かおすそわけプレイで遊びたいときは「ローカルプレイ」を選びます。インターネットにつないでほかの人と遊ぶ場合は「インターネットプレイ」を選びましょう。
部屋を作る
他の参加者を待つための部屋を作ります。
フロア数を選ぶ
遊ぶステージを選びます。
※アップデートで 20階 を選択できるようになりました。
仲間を待つ
他の参加者を待ちます。おすそわけプレイで2人だけで遊びたいときは、すぐに開始することもできます。
まとめ
「ルイージマンション3」のテラータワーは、はじめから遊べないようになっています。
「グーイージ」を仲間にするところまでストーリーを進める必要があるので、ストーリーモードを少し進めましょう。時間にしたら1時間くらいで遊べるようになりました。
Switchで4人同時におすそわけプレイできるおすすめソフト20選
今すぐ読む
テラータワーの20階モードが追加されたので更新お願いします。
リグル・ナイトバグさん、ご指摘ありがとうございます。
20階モードが選択できるようになった旨、記事に加えました。