この記事には広告を掲載しています

「星のカービィ Wii デラックス」オフライン協力プレイのやり方

2023年2月5日

「星のカービィ Wii デラックス」オフライン協力プレイのやり方
著者

COUPLE GAME

7年目ブロガー|ゲーム歴25年超|基本オフ専|夫婦でTVゲーム、親子でボドゲが趣味|詳しいプロフィール

「星のカービィ Wii デラックス」が 2023年2月24日 に Nintendo Switch 向けに発売されました。本作は最大 4 人までのオフライン協力プレイに対応してます。

本作は、「ストーリーモード」で協力プレイができるほか、10 種類のサブゲームが収録されている「わいわいマホロアランド」で対戦することもできます。また、ストーリークリア後に解放される「格闘王への道」「マホロアエピローグ」でも協力プレイができます。

この記事では、星のカービィ Wii デラックスのオフライン協力プレイの特徴や やり方について詳しくご紹介します。

実際にすべてのモードで おすそわけプレイしてみました。
あわせて読みたい
Switch版カービィシリーズで2人プレイできるタイトルまとめ
Switch版カービィシリーズで2人プレイできるタイトルまとめ

今すぐ読む

星のカービィ Wii デラックス とは

公式サイト

タイトル星のカービィ Wii デラックス
ジャンルアクション
プレイモードTV / テーブル / 携帯
発売日2023年2月24日
プレイ人数1〜4人(オフライン)
CEROA

「星のカービィ Wii デラックス」は、2011年に Wii で発売された「星のカービィ Wii」の Switch 移植版。

「星のカービィ Wii」は、カービィが得意とするコピー能力を活かした王道の横スクロールアクション。直近のカービィ シリーズでいえば、「星のカービィ ディスカバリー」よりも「星のカービィ スターアライズ」に近いゲーム性となっています。

「星のカービィ Wii デラックス」のスーパー能力

スーパー能力

Wii 版との違いは、グラフィックの向上やキャラクターデザインの微調整のほか、新しいコピー能力「アーマー」「サンド」の追加と、パワフルな攻撃ができる「スーパー能力」など。また、10種類のサブゲームが楽しめる「わいわいマホロアランド」が搭載されています。

オフライン協力プレイの特徴

「星のカービィ Wii デラックス」は、Joy-Con を 2 つに分けて遊ぶ「おすそわけプレイ」に対応しています。Joy-Con が 1 セットあれば 2 人プレイが、2 セットあれば 3 ~ 4 人で遊ぶことができます。

おすそわけプレイができるのは

の 4 つのモードとなっています。

ストーリー

おすそわけプレイの様子

ストーリーモードでは、最大 4 人での協力プレイができます。

協力プレイの仕様は次の通りです。

  • ストーリーすべて協力プレイできる
  • 2P ~ 4Pはいつでも参加・離脱が可能
  • 1P の操作キャラはカービィで固定
  • 2P 以降の操作キャラはカービィ以外も可能

本作のメインモードである「ストーリー」はすべて 1 ~ 4 人プレイで遊べます。2P 以降はいつでも参加・離脱が可能となっています。

「星のカービィ Wii デラックス」ストーリーを4人プレイする様子

操作キャラクターは、1P がカービィ固定で、2P 以降の操作キャラは、カービィ、デデデ大王、メタナイト、バンダナワドルディ の中から好きなものを選択できます。4 人ともカービィにすることもできます。

「スターアライズ」では 2P以降は カービィ を選択できなかったため、この仕様はうれしいですね。

わいわいマホロアランド

「星のカービィ Wii デラックス」わいわいマホロアランドを4人対戦する様子

ストーリーモード以外だと、本作ではじめて登場するサブゲーム「わいわいマホロアランド」も最大 4 人プレイができます。こちらには 10 種類のミニゲームが収録されており、ストーリーモードの「ステージ2」をクリアすると解放され、それ以降は いつでも好きなときにオフライン対戦が楽しめます。

懐かしのサブゲームも収録されているので、気になる方は 公式サイト でサブゲームの種類をチェックしてみてください。

格闘王への道

「星のカービィ Wii デラックス」の格闘王への道を2人プレイする様子

格闘王への道は、ゲームに登場した複数のボスと連続で戦うモード。ストーリーをクリアした後に解放されます。最大 4 人での協力プレイができます。

ストーリークリア後に解放されるモードなだけに、難易度は高め。

マホロアエピローグ

「マホロアエピローグ」とは、ストーリーでも登場したキャラクター「マホロア」が主人公のサイドストーリー。すべての力を失ってしまったマホロアによる、異空間からの脱出劇が描かれます。Wii 版にはなかった新要素で、20 以上のステージが遊べます。

マホロアエピローグは、ストーリーをクリアした後に解放されるモードです。ストーリーと同様に横スクロールのアクションゲームとなっており、最大で 4 人までの協力プレイが可能。操作キャラはすべて色違いの「マホロア」となります。

オフライン協力プレイのやり方

オフライン協力プレイのやり方はモードごとに異なります。

ここでは、「ストーリーモード」「わいわいマホロアランド」「格闘王への道」「マホロアエピローグ」のオフライン協力プレイのやり方について解説していきます。

ストーリーの参加・離脱方法

「星のカービィ Wii デラックス」のおすそわけプレイの説明画面

ストーリーモードでは、いつでもおすそわけプレイを開始・中止できます。

「星のカービィ Wii デラックス」のストーリーモードのゲーム画面

2P 以降のプレイヤーが参加するには、Joy-Con を おすそわけする か、別売りのコントローラーを接続します。

「星のカービィ Wii デラックス」のストーリーモードのゲーム画面

2P 以降がコントローラーを接続すると、画面下にキャラクター選択ができるようになります。

「星のカービィ Wii デラックス」のストーリーモードで2Pが参加した様子

ここで好きなキャラクターを選び、「A ボタン」を押して決定すると参加ができます。

「星のカービィ Wii デラックス」のストーリーモードの設定画面

コントローラーが接続できないときは、Joy-Con の「-」または「+」ボタンを押して「コントローラーせってい」を選びます。

「星のカービィ Wii デラックス」のストーリーモードのコントローラー登録画面

この画面で、Joy-Con を おすそわけする か、別売りのコントローラーを接続できます。

※携帯モードでは おすそわけプレイできません。テレビモードかテーブルモードにしてください。

「星のカービィ Wii デラックス」ストーリーを4人プレイする様子

その後、キャラクターを選択して決定ボタンを押すと参加できます。

「星のカービィ Wii デラックス」で2Pが離脱する様子

2P 以降がゲームをやめたいときは、「X ボタン」または方向キーの「左ボタン」を長押しすることで、いつでも離脱ができます。

「星のカービィ Wii デラックス」で2Pの離脱方法の説明画面

コントローラーの接続を切って、強制離脱することもできます。

「星のカービィ Wii デラックス」のストーリーモードのゲーム画面

2P 以降がキャラクターを変更したい場合は、一度 ゲームから離脱して、再度 参加することで、好きなキャラクターを操作できるようになります。

わいわいマホロアランドの参加方法

「星のカービィ Wii デラックス」ステージ選択画面

「わいわいマホロアランド」は、ストーリーモードの「ステージ2」をクリアすると解放されます。ステージ選択画面で「X(エックス)」ボタンを押すと、「わいわいマホロアランド」に移動できます。

わいわいマホロアランドの広場

2P 以降が参加するには、まず、広場でサブゲームを選択します。

わいわいマホロアランドのサブゲームの選択画面

そのあと、「+ボタン」を押して、メンバー追加画面を表示されます。

わいわいマホロアランドのメンバー追加画面

この画面で、さらに「+ボタン」または「-ボタン」を押します。

「星のカービィ Wii デラックス」のコントローラー登録画面

コントローラーの接続画面が表示されるので、Joy-Con をおすそわけするなどして人数分のコントローラーを登録しましょう。

わいわいマホロアランドのキャラクター選択画面

メンバーの選択画面で、好きなキャラクターを選択しましょう。

わいわいマホロアランドのサブゲームの選択画面

さいごに、難易度などを選んでサブゲームを開始します。

「星のカービィ Wii デラックス」わいわいマホロアランドを4人対戦する様子

すると、オフライン対戦プレイがはじまります。

格闘王への道の参加方法

「星のカービィ Wii デラックス」の格闘王への道のタイトル画面

格闘王への道は、ストーリーモードをすべてクリアすると解放されます。

「星のカービィ Wii デラックス」のモードセレクト画面

モードセレクト画面にある「格闘王への道」を選択します。

「星のカービィ Wii デラックス」メンバーセレクト画面

メンバーセレクト画面で「+ボタン」または「-ボタン」を押します。

Switchのコントローラー登録画面

コントローラーの接続画面が表示されるので、Joy-Con をおすそわけするなどして人数分のコントローラーを登録しましょう。

「星のカービィ Wii デラックス」メンバーセレクト画面

メンバーの選択画面で、好きなキャラクターを選択しましょう。

「星のカービィ Wii デラックス」の格闘王への道を2人プレイする様子

あとは、画面の案内通りに進めると、ゲームがスタートします。

マホロアエピローグの参加・離脱方法

マホロアエピローグのタイトル画面

マホロアエピローグは、ストーリーモードをすべてクリアすると解放されます。

「星のカービィ Wii デラックス」のモードセレクト画面

モードセレクト画面にある「マホロアエピローグ」を選択すると、ゲームがはじまります。

マホロアエピローグで2Pが参加する様子

ストーリーモード同様に、いつでもおすそわけプレイを開始・中止できます。

2P 以降のプレイヤーが参加するには、Joy-Con を おすそわけする か、別売りのコントローラーを接続します。2P 以降がコントローラーを接続し、「SL + SR」ボタンを押すと、すぐに参加できます

マホロアエピローグのコントローラーせってい画面

コントローラーが接続できないときは、Joy-Con の「-」または「+」ボタンを押して「コントローラーせってい」を選びます。

Switchのコントローラー登録画面

この画面で、Joy-Con を おすそわけする か、別売りのコントローラーを接続できます。

※携帯モードでは おすそわけプレイできません。テレビモードかテーブルモードにしてください。

マホロアエピローグを2人プレイする様子

その後、決定ボタンを押すと参加できます。

マホロアエピローグで2Pが離脱する様子

2P 以降がゲームをやめたいときは、「X ボタン」または方向キーの「左ボタン」を長押しすることで、いつでも離脱ができます。

まとめ

2011年に Wii で発売された「星のカービィ Wii」が、グラフィック向上や新しいコピー能力、サブゲームの搭載などの変更が加えられ、Nintendo Switch 向けに移植されます。

本作ではストーリーとサブゲームのほか、本編クリア後に解放されるマホロアエピローグもオフライン協力プレイができます。Joy-Con をおすそわけしての協力・対戦プレイができるので、ぜひ カービィ好きな人は遊んでみてください。

すべてのモードで遊んだら、結構なボリューム感でした。楽しかったです!
次に読みたい
Switchおすそわけプレイ(協力プレイ)対応おすすめソフトまとめ
Switchおすそわけプレイ対応おすすめソフト20選

今すぐ読む

著者

COUPLE GAME

7年目ブロガー|ゲーム歴25年超|基本オフ専|夫婦でTVゲーム、親子でボドゲが趣味|詳しいプロフィール

-Switch