「スーパー マリオパーティ」ってどんなゲーム?
発売日 | 2018年10月5日 |
価格 | 5,980円 |
プレイ人数 | 1~4人 |
「スーパー マリオパーティ」は、ゲームボード上のマスを進みながら、ミニゲームで対戦するパーティゲームです。
今作より追加された機能は「キャラクターサイコロ」。各マリオキャラクターが持っている特別なサイコロで、特徴もさまざま。
また、「仲間マス」で仲間になったキャラクターのサイコロを振ることもできるので、これまで以上に戦略性の高い「マリオパーティ」が楽しめます。
協力プレイ(おすそわけプレイ)の特徴
Nintendo Switch版の「マリオパーティ」では、最大4人までのおすそわけプレイに対応しています。
TVモードはもちろん、Nintendo Switchが2台あれば、Joy-Conをおすそわけしてテーブルモードでも最大4人で遊べます。収録されているミニゲームは80種類もあるので、たっぷり遊べそうです。
さらに「トイパーティ」モードでは、2台のNintendo Switchをつなげて遊ぶなど、ユニークなプレイスタイルのゲームが楽しめます。
スーパー マリオパーティは、プロコン非対応です。3人以上で遊ぶなら、別売りのJoy-Conを追加で購入してください。
-
Switch「スーパー マリオパーティ」協力プレイ(おすそわけプレイ)のやり方
今すぐ読む
協力プレイ(おすそわけプレイ)の評価
普通に面白いです。
マリパ定番のスゴロクゲームに加えて、リズムゲームなども増えました。子どもや友だちはもちろん、カップルや夫婦で遊んでも、ワイワイ盛り上がれること間違いなし。
選べるキャラクター数は20種類。ちょっと少なめなのが残念でした。ですが、総合的に見て良作でした。
まとめ
「スーパー マリオパーティ」は、対戦・協力プレイを楽しめるミニゲームが80種類も収録された、パーティゲームです。Switch本体が1台あれば、コントローラー4つで最大4人で遊べます。
関連記事
協力プレイのレビュー
サイト運営者