Switch の 3 つのマリオパーティは何が違う?どれがおすすめ?

本記事は広告を含みます

Switch の 3 つのマリオパーティは何が違う?どれがおすすめ?

Nintendo Switch では、3 つのマリオパーティが発売されています。「スーパーマリオパーティジャンボリー」「マリオパーティ スーパースターズ」「スーパー マリオパーティ」です。これらは、収録されているボード(マップ)やミニゲームの数などに大きな違いがあります。

この記事では、Switch で遊べる 3 つのマリパの違いを詳しく解説しています。最終的にどのマリパを買うべきなのかもご案内していますので、マリパで遊びたい方はぜひご参考にしてください。

あわせて読みたい
マリオが主役のSwitch2人プレイ対応タイトルまとめ
マリオが主役のSwitch2人プレイ対応タイトルまとめ

今すぐ読む 

Switch で遊べる 3 つのマリオパーティ

Nintendo Switch の製品版ソフトとして発売されているマリオパーティシリーズは次の 3 作品(新しい順)。

  1. スーパーマリオパーティジャンボリー
  2. マリオパーティ スーパースターズ
  3. スーパー マリオパーティ

それぞれの特徴を簡潔に紹介していきます。

1. スーパーマリオパーティジャンボリー

公式サイト

タイトルスーパー マリオパーティ ジャンボリー
ジャンルパーティー
プレイ人数オフライン:1~4人
オンライン:1~20人
※ローカル通信 非対応
プレイモードテレビ / テーブル / 携帯
※Switch Lite でプレイ可
発売日2024年10月17日
価格7,100円(税込)
レーティングCERO:A(全年齢対象)

Switch で遊べる 3 つのマリパの中で、もっとも発売日が新しいタイトル。

スゴロクのボードは、全部で 7 種類。そのうち 5 つが完全新作で、残り 2 つは過去作からのリメイク。ミニゲームの収録数は 112 種類。操作キャラは 22 体。すべてがシリーズ最多です。

オフラインでは最大 4 人、オンラインでは最大 20 人と対戦が可能。Switch Lite 単体でも遊べます。ローカル通信は非対応。

収録されているミニゲームのうち、一部は Joy-Con を振ったり傾けたりする体感ゲーム。体感ゲームに限っては、Switch Lite やプロコンでは遊べません。オンラインプレイにも対応していません。

2. マリオパーティ スーパースターズ

公式サイト

タイトルマリオパーティ スーパースターズ
ジャンルパーティー
プレイ人数オフライン:1~4人
ローカル通信:2~4人
オンライン:1~4人
プレイモードテレビ / テーブル / 携帯
※Switch Lite でプレイ可
発売日2021年10月29日
価格6,500円(税込)
レーティングCERO:A(全年齢対象)

Switch で遊べる 3 つのマリパの中で、 2 番目に新しいタイトル。

スゴロクとミニゲームは、すべて過去作からのリメイク。新作は一切ありません。収録数は、スゴロクのボードが 5 種類、ミニゲームが 100 種類。操作キャラは 10 体。

オフライン・ローカル通信・オンラインで最大 4 人と対戦が可能。ミニゲームはすべてボタンのみの操作となるため、Switch Lite 単体やプロコンでも遊べます(Joy-Con不要)。

3. スーパー マリオパーティ

公式サイト

タイトルスーパー マリオパーティ
ジャンルパーティー
プレイ人数オフライン:1~4人
ローカル通信:2~4人
オンライン:2~4人
プレイモードテレビ / テーブル
※Switch Lite でプレイ不可
発売日2018年10月5日
価格6,578円(税込)
レーティングCERO:A(全年齢対象)

Switch で遊べる 3 つのマリパの中で、もっとも発売日が古いタイトル。Switch で発売された最初のマリパシリーズです。

スゴロクのボードは、全部で 4 種類。ミニゲームの収録数は 80 種類。すべてが新作。操作キャラは 20 体。スゴロクやミニゲームのほか、「リバーサバイバル」「なりきりビート」「トイパーティ」といったゲームモードも搭載。

オフライン・ローカル通信・オンラインで最大 4 人と対戦が可能。

対応コントローラーは Joy-Con 横持ち(1本)のみ。プロコンは非対応。Joy-Con が必須となるため、Switch Lite 単体でのプレイも不可。

3 つのマリオパーティの違い

Switchで遊べるマリパの比較表

Switch で遊べる 3 つのマリパの主な違いは次の通り。

  • ボード(マップ)の数
  • ミニゲームの数
  • プレイアブルキャラクターの数
  • オンラインプレイの内容
  • ローカル通信の対応状況
  • 携帯モードの対応状況(Switch Lite 単体で遊べるか)
  • 価格

これらは購入の際の重要な判断材料になりますので、どのマリパが自分の求めているゲーム性なのかを比較してみてください。

ボード(マップ)の数

ボードとは、スゴロクで遊ぶときのマップのこと。3 つのマリパは、すべて異なるボードが収録されています。

ボードの数がもっとも多いのは「スーパーマリオパーティジャンボリー」。もっとも少ないのは「スーパー マリオパーティ」です。

スーパーマリオパーティジャンボリー
スーパーマリオパーティジャンボリー
マリオパーティ スーパースターズ
マリオパーティ スーパースターズ
スーパー マリオパーティ
スーパー マリオパーティ
7 種類5 種類4 種類
わくわくショッピングモール
サイコロスピードウェイ
クリボーアイランド
巨大ハナチャンとお菓子の森
クッパのデンジャラス・ベース
マリオのレインボーキャッスル
ウエスタンランド
ヨッシーのトロピカルアイランド
スペースランド
ピーチのバースデーケーキ
グルグルのもり
ホラーランド
バッタンのドミノ遺跡
ボムキングの危険な鉱山
発見!巨大フルーツの島
カメックのゴージャスタワー
スーパーマリオパーティジャンボリーのボード

「ジャンボリー」の新作ボード

スーパーマリオパーティジャンボリーのリメイクボード

「ジャンボリー」のリメイクボード

「スーパーマリオパーティジャンボリー」は、7 種類のボードが収録されています。そのうち 5 つが新作。残り2つは、NINTENDO 64 で発売されたマリパからのリメイクです。

マリオパーティ スーパースターズのボード

「スーパースターズ」のボード

「マリオパーティ スーパースターズ」は、5 種類のボードが収録。そのすべてが、NINTENDO 64 で発売されたマリパからのリメイク。新作はありません。全マップは 公式サイト でチェックできます。

スーパー マリオパーティのボード

「スーパー マリオパーティ」のボード

「スーパー マリオパーティ」は、4 種類のボードが収録。すべて新作で、過去作からのリメイクはありません。ちなみに、「2on2(2対2のチーム戦)」では、ボードの内容は同じで名称だけ変わります。全マップは 公式サイト でチェックできます。

ミニゲームの数

  • スーパーマリオパーティジャンボリー:112 種類
  • マリオパーティ スーパースターズ:100 種類
  • スーパー マリオパーティ:80 種類
「マリオパーティ ジャンボリー」のミニゲーム選択画面

「ジャンボリー」のミニゲーム

ミニゲームの収録数は、「スーパーマリオパーティジャンボリー」が最多の 112 種類となっています。そのうち、一部のミニゲームは、Joy-Con を振ったり傾けたりする体感ゲーム。体感ゲームに限っては、Switch Lite やプロコンではプレイできません。

マリオパーティ スーパースターズのミニゲームの収録数

「スーパースターズ」のミニゲームの数

「マリオパーティ スーパースターズ」は、初代「マリオパーティ」から「マリオパーティ10」の中から、面白いミニゲーム 100 個を厳選して収録。操作方法はボタンのみで、Joy-Con の機能を活かしたミニゲームはありません。全ミニゲームは 公式サイト でチェックできます。

スーパー マリオパーティのミニゲーム

「スーパー マリオパーティ」のミニゲーム

「スーパー マリオパーティ」は、80 種類のミニゲームが収録されています。収録数は少なめですが、スーパースターズのようなリメイクではなく、すべて本作のために開発された新作ミニゲーム。Joy-Con を振ったり傾けたりする体感ゲームが収録されています。全ミニゲームは 公式サイト でチェックできます。

プレイアブルキャラクターの数

プレイアブルキャラクター(プレイヤーが操作できるキャラ)がもっとも多いのは「スーパーマリオパーティジャンボリー」。もっとも少ないのは「マリオパーティ スーパースターズ」です。

スーパーマリオパーティジャンボリー
スーパーマリオパーティジャンボリー
マリオパーティ スーパースターズ
マリオパーティ スーパースターズ
スーパー マリオパーティ
スーパー マリオパーティ
22体10体20体(うち4 体が隠しキャラ)
マリオ
ルイージ
ピーチ
デイジー
ロゼッタ
キノピオ
キノピコ
ヨッシー
ノコノコ
クリボー
ワリオ
ワルイージ
ヘイホー
クッパ
クッパJr.
チョロプー
テレサ
ドンキーコング
キャサリン
ガボン
ポリーン
ハックン
マリオ
ルイージ
ヨッシー
ピーチ
デイジー
ドンキーコング
ワリオ
ワルイージ
ロゼッタ
キャサリン
マリオ
ルイージ
ピーチ
デイジー
ロゼッタ
ヨッシー
ノコノコ
クリボー
ワリオ
ワルイージ
ヘイホー
クッパ
クッパJr.
チョロプー
テレサ
ハンマーブロス
(ドンキーコング)
(ディディーコング)
(カロン)
(プンプン)
※()は隠しキャラ

太字は他のタイトルにはいないキャラ

「マリオパーティ ジャンボリー」のキャラ選択画面

ジャンボリーの操作キャラ

「スーパーマリオパーティジャンボリー」は、シリーズ最多の 22 体。ポリーンとハックンの2体は隠しキャラです。

マリオパーティ スーパースターズの操作キャラ

スーパースターズの操作キャラ

「マリオパーティ スーパースターズ」は、他の 2 作よりも少ない 10 体。隠しキャラはいません。

スーパー マリオパーティのキャラクター選択画面

スーパー マリオパーティの操作キャラ

「スーパー マリオパーティ」は、はじめから操作できるキャラが 16 体、一定の条件を満たすと出現する隠しキャラが 4 体います。合計すると、20体 ということになります。

オンラインプレイの内容

Switch で遊べるマリパは、3 作品ともスゴロクでの対戦ができるほか、異なる対戦モードが収録されています。

 スーパーマリオパーティジャンボリー
スーパーマリオパーティジャンボリー
マリオパーティ スーパースターズ
マリオパーティ スーパースターズ
スーパー マリオパーティ
スーパー マリオパーティ
遊べるモードマリオパーティ(スゴロク)
ミニゲームハーバー(ミニゲームのみの対戦)
クッパアスロン(サバイバル形式のミニゲーム)
クッパバスターズ(協力型のアクションゲーム)
マリオパーティ(スゴロク)
ミニゲームマウンテン(7つのモードで対戦)
マリオパーティ(スゴロク個人戦)
マリオパーティ 2on2(スゴロクチーム戦)
フリープレイ(ミニゲームのみの対戦)
オンラインアスロン(5つのミニゲームで対戦)
プレイ人数1~4人
1~20人(クッパアスロン)
1~4人2~4人
ボード7種類(全ボード)5種類(全ボード)5種類(全ボード)
ミニゲーム一部不可100種類(全ゲーム)70種類(10種類が不可)
操作キャラ22体(全キャラ) 10体(全キャラ)20体(全キャラ)
スーパーマリオパーティジャンボリーのクッパアスロン

「ジャンボリー」のクッパアスロン

「スーパーマリオパーティジャンボリー」は、20人が同時にミニゲームにチャレンジする新モード「クッパアスロン」が収録されています。生き残りをかけてライバルとミニゲームで戦い、最終的に残った1人が勝者となります。

ミニゲームのうち、体感ゲームはオンラインプレイに対応していません。

「マリオパーティ スーパースターズ」は、7 つのコースでミニゲームが遊べる「ミニゲームマウンテン」が収録されています。サバイバル形式の対戦や、2vs2 のチーム戦などが楽しめます。

オンラインでも、収録されている 100 種類すべてのミニゲームが遊べます。詳しくは 公式サイト にてチェックしてみてください。

スーパー マリオパーティのオンラインアスロン

「スーパー マリオパーティ」のオンラインアスロン

「スーパー マリオパーティ」は、10 種類のミニゲームから、決まった 5 つのミニゲームを連続でプレイして競い合う「オンラインアスロン」が収録されています。

収録されている 80 種類のミニゲームのうち、Joy-Con を使う 10 種類がオンラインプレイに対応していません。

ローカル通信の対応状況

Switch 本体を持ち寄って遊ぶ通信方法

ローカル通信とは、複数台の Switch 本体を持ち寄ってみんなで遊ぶ通信方法のこと。

  • スーパーマリオパーティジャンボリー:プレイ不可
  • マリオパーティ スーパースターズ:プレイ可
  • スーパー マリオパーティ:プレイ可

「スーパーマリオパーティジャンボリー」は、ローカル通信に対応していません。近くの人と一緒に遊びたいのなら、おすそわけプレイをするか、オンラインで遊ぶことになります。

他の 2 作品は、2~4人までのローカル通信ができます。

携帯モードの対応状況(Switch Lite 単体で遊べるか)

  • スーパーマリオパーティジャンボリー:プレイ可(一部制限あり)
  • マリオパーティ スーパースターズ:プレイ可
  • スーパー マリオパーティ:プレイ不可
Switch Lite で遊べないミニゲーム

「ジャンボリー」の体感ゲーム

「スーパーマリオパーティジャンボリー」は、Switch Lite 単体でもプレイできます。ただし、収録されているミニゲームのうち、体感ゲームに関しては Joy-Con が必要となります。Switch Lite では、ボタン操作のミニゲームのみ遊べます。

Switch Liteでマリオパーティ スーパースターズをプレイ

「マリオパーティ スーパースターズ」は、Joy-Con の機能を活かしたミニゲームは収録されていません。そのため、Switch Lite 単体ですべてのミニゲームを遊べます。

スーパー マリオパーティのJoy-Conを使うミニゲーム

「スーパー マリオパーティ」は、Switch Lite 単体ではプレイできません。別途 Joy-Con を用意しなければなりません。

価格

  • スーパーマリオパーティジャンボリー:7,100円(税込)
  • マリオパーティ スーパースターズ:6,500円(税込)
  • スーパー マリオパーティ:6,578円(税込)

定価がもっとも高いのは「スーパーマリオパーティジャンボリー」。収録されているボード、ミニゲーム、操作キャラの数が多いため、他の 2 作品よりも高値になるのは当然だと思います。

「マリオパーティ スーパースターズ」と「スーパー マリオパーティ」は、価格差 78 円とほぼ同額です。

どのマリオパーティがおすすめ?

Switch で発売されている 3 つのマリパは、それぞれ良いところ、悪いところがあります。では、どのマリパを買うべきなのでしょうか。

「スーパーマリオパーティジャンボリー」がおすすめな人

スーパーマリオパーティジャンボリー

ボリュームを重視するなら、最新作の「スーパーマリオパーティジャンボリー」がおすすめ。

前作、前々作とプレイしましたが、どちらもボリューム不足に感じることがありました。「マリオパーティ スーパースターズ」に関しては、ミニゲームの数は多いものの、操作キャラが 10 体しかいなかったので、毎回 同じような顔ぶれでプレイするのにマンネリ感がありました。「スーパー マリオパーティ」に関しては、ボードの数もミニゲームの数も少なく、すぐに飽きてしまいました。

「サイコロスピードウェイ」のマッハサイコロ

「スーパーマリオパーティジャンボリー」は、ボード・ミニゲーム・操作キャラのすべてがシリーズ最多。ボードに関しては、ユニークな仕掛けや限定アイテムがあるので、過去作のように繰り返し遊んでもまったく飽きません。ミニゲーム 1 つひとつの作りも丁寧で、子どもも大人も楽しめます。

「マリオパーティ ジャンボリー」のリズムクッキング

リズムクッキング

スゴロク以外のサイドモードも充実。112種類のミニゲームをとことん遊ぶ「ミニゲームハーバー」、音楽にあわせて Joy-Con を振る「リズムクッキング」、Joy-Con で装置を動かしてボールをゴールまで運ぶ「キノピオファクトリー」など、これ 1 本で幅広い遊び方ができます。

こんな人におすすめ

  • とにかくボリューム重視
  • 「リメイク」ではなく「新作」で遊びたい
  • Joy-Con の機能を活かしたミニゲームで遊びたい

「マリオパーティ スーパースターズ」がおすすめな人

マリオパーティ スーパースターズ

過去作のマリパを遊んでみたい方は、「マリオパーティ スーパースターズ」がおすすめです。ボードとミニゲームは、歴代のマリパの中から面白いものだけを厳選して収録しています。子どものころに友達とマリパを遊んだことのある大人なら、懐かしい気持ちで遊べるでしょう。

Switch Lite でのプレイを考えている人にも、「マリオパーティ スーパースターズ」がおすすめ。最新作や前作だと、一部のミニゲームが遊べなかったり、Switch Lite 単体でのプレイができないからです。

こんな人におすすめ

  • 懐かしのスゴロク・ミニゲームで遊びたい
  • シンプルなボタン操作のみで遊びたい
  • Switch Lite で制限なく遊びたい

「スーパー マリオパーティ」がおすすめな人

スーパー マリオパーティ

「スーパー マリオパーティ」は、他の 2 作品にはない遊び方に、スゴロクのチーム戦があります。2 人で相談してルートを決めたり、相手チームの邪魔をしたりができます。協力プレイ重視ならこの作品がおすすめです。

また、いつものマリオパーティ(スゴロク)に加え、4人で協力して川を下ってゴールを目指す「リバーサバイバル」、短時間でさまざまなリズムゲームが遊べる「なりきりビート」、本体を持ち寄って遊ぶ「トイパーティ」といったゲームモードも搭載されています。

新作に比べるとボードやミニゲームの数が少なめですが、他にはない遊び方ができるのが「スーパー マリオパーティ」の魅力です。

こんな人におすすめ

  • スゴロクのチーム戦をしたい
  • Joy-Con の機能を活かしたミニゲームで遊びたい
  • スゴロク・ミニゲーム以外のゲームも楽しみたい

まとめ

Switch で遊べる 3 つのマリパの主な違いは次の通り。

タイトルスーパーマリオパーティジャンボリー
スーパー マリオパーティ ジャンボリー
マリオパーティ スーパースターズ
マリオパーティ スーパースターズ
スーパー マリオパーティ
スーパー マリオパーティ
ボード7 種類5 種類4 種類
ミニゲーム112 種類100 種類80 種類
操作キャラ22体10体20体
オンラインマリオパーティ
ミニゲームハーバー
クッパアスロン
クッパバスターズ
マリオパーティ
ミニゲームマウンテン
マリオパーティ
マリオパーティ 2on2
フリープレイ
オンラインアスロン
プレイ人数オフライン:1~4人
オンライン:1~20人
※ローカル通信 非対応
オフライン:1~4人
ローカル通信:2~4人
オンライン:1~4人
オフライン:1~4人
ローカル通信:2~4人
オンライン:2~4人
プレイモードテレビ / テーブル / 携帯
※Switch Lite プレイ可
 テレビ / テーブル / 携帯
※Switch Lite プレイ可
テレビ / テーブル
※Switch Lite プレイ不可
価格7,100円(税込)6,500円(税込)6,578円(税込)

ボードやミニゲーム、操作キャラの多さで選ぶなら「ジャンボリー」。懐かしのスゴロクやミニゲームで遊びたいなら「スーパースターズ」。スゴロクやミニゲーム以外の遊び方もしたいなら「スーパー マリオパーティ」がおすすめです。


読んでいただき ありがとうございます!次に読みたい



コメント

すてきなコメントを書く…

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントは承認制となっています
承認後に公開されます

この記事を書いた人

アキヒト

1988年 埼玉県生まれ。5 歳のとき「ファミコン」でゲームデビュー。それから 30 年以上、平日も休日もゲームに没頭。現在はゲーム専門ライターとして、2016年 開設の当ブログ「アキヒトのゲームブログ」を運営。YouTube チャンネル も随時更新。

詳しいプロフィール >


おすすめ記事

Switch おすそわけプレイできるおすすめゲームソフト

Switch

2025/1/2

Switch おすそわけプレイできるおすすめゲームソフト20選

【2025年最新版】Nintendo Switchで「おすそわけプレイ」ができるおすすめのゲームソフトを厳選紹介。親子で遊べる子供向けソフトから、カップルや夫婦で遊べる大人向けソフトまで幅広くピックアップしています。

Switchで4人同時におすそわけプレイできるおすすめソフト20選

Switch

2025/1/2

Switchで4人同時におすそわけプレイできるおすすめソフト20選

Nintendo Switchを4人で遊ぶ方法と、おすすめのソフトを厳選紹介。Switchはどうやって4人プレイができるのか?4人で遊べるソフトはあるのか?といった疑問を解決します。みんなでワイワイ遊びたい方はぜひご参考に。

Switch

2025/1/2

Switchオフライン2人で謎解きできるおすすめソフト20選

Nintendo Switchでオフライン2人協力プレイができる謎解きゲームソフトを、「アドベンチャー系」「アクション系」「パズル系」の3つのカテゴリーに分けて計20作品紹介。

SwitchとイヤホンをBluetooth接続する方法とペアリングできない対処法

Switch

2023/6/14

SwitchとイヤホンをBluetooth接続する方法とペアリングできない対処法

Nintendo SwitchとBluetoothオーディオを接続(ペアリング)する方法と、うまくペアリングできないときの原因と対処法について詳しく解説。ワイヤレスイヤホンを使いたいのに「設定方法がわからない」「うまくペアリングできない」とお困りの方はぜひご参考に。


記事を探す

-Switch