Switch「ポケットモンスター Let's Go!」協力プレイのやり方

本記事は広告を含みます

Switch「ポケットモンスター Lets Go」協力プレイのやり方

2018年11月16日発売のNintendo Switch版「ポケットモンスター Let's Go!」のオフライン協力プレイ(おすそわけプレイ)のやり方を解説します。2人プレイで遊ぶ方法が分からない方はご参考にしてください。

Switchを買ったばかりで、おすそわけプレイが初めての方は以下の記事も参考にしてください。

Switch「おすそわけプレイ(2人プレイ)」のやり方【初心者向け】
Switch「おすそわけプレイ(2人プレイ)」のやり方【初心者向け】

今すぐ読む 

協力プレイのやり方

ポケットモンスター Let's Go!の協力プレイのやり方は、

  1. ゲームを起動
  2. オープニングムービーを見る
  3. 主人公の性別や名前を決める
  4. オーキド博士の研究所に行く
  5. ピカチュウ・イーブイを捕まえる
  6. 野生のポケモンを捕まえる
  7. 2コンの電源を付けて振る

の順に進めます。

ゲームをはじめてもすぐにはおすそわけプレイができないので、ピカチュウまたはイーブイのほかに、別のポケモンを1匹ゲットしてください。ちなみに、ピカチュウバージョンもイーブイバージョンも同じ流れです。

ゲームを起動

まずは、「ポケットモンスター Let's Go! 」を起動します。

オープニングムービーを見る

Switch「ポケットモンスター Lets Go」協力プレイのやり方1

スポンサーリンク

ゲームを起動すると、オープニングムービーや言語設定があります。

主人公の性別や名前を決める

主人公の性別や名前を決めます。あとから変更できないので、よく考えて決めてください。

オーキド博士の研究所に行く

Switch「ポケットモンスター Lets Go」協力プレイのやり方4

主人公の設定が終わったら、ゲームスタートです。はじめは主人公が自分の部屋にいるので、オーキド博士の研究所に向かってください。

ピカチュウ・イーブイを捕まえる

Switch「ポケットモンスター Lets Go」協力プレイのやり方5

オーキド博士の研究所に向かった後、ピカチュウまたはイーブイを捕まえるイベントが始まります。指示通りに捕まえてください。

ポケモンには性別がありますが、このピカチュウまたはイーブイの性別は自動的に決まるので、ここでオス・メスを決めることはできません。

野生のポケモンを捕まえる

Switch「ポケットモンスター Lets Go」協力プレイのやり方6

ピカチュウまたはイーブイを捕まえら、オーキド博士と話してポケモン図鑑をもらって説明を受けます。

ここまでのイベントが終わたら自由行動になるので、適当にポケモンを捕まえてください。近くの茂みにはポッポなどがいます。

2コンの電源を付けて振る

Switch「ポケットモンスター Lets Go」協力プレイのやり方7

ピカチュウまたはイーブイとは別のポケモンを1匹捕まえると、画面の右下に緑色の「人物アイコン」が表示されます。この人物アイコンが表示されたら、Joy-Conの2コンの電源を付けて、コントローラーを振ります。

コントローラーを振ると人がもう1人のトレーナーが現れるので、2コンはその人物を自由に操作できます。

以上で、ポケットモンスター Let's Go! がおすそわけプレイできました。

あわせて読みたい
Switch「ポケモン」シリーズで2人プレイできるタイトルまとめ
Switch「ポケモン」シリーズで2人プレイできるタイトルまとめ

今すぐ読む 

まとめ

ポケットモンスター Let's Go!をオフライン協力プレイ(おすそわけプレイ)するには、ピカチュウまたはイーブイを捕まえたあとに、もう1匹、別のポケモンを捕まえます。

別のポケモンを捕まえると、画面の右下に「人物アイコン」が表示されるので、2コンの電源を付けてコントローラーを振ってください。

2人プレイでは、一緒にポケモンを捕まえられたり、協力バトルが楽しめます。

Switch おすそわけプレイできるおすすめゲームソフト20選

今すぐ読む 


- コメント -

コメントを書く

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントは承認制となっています
承認後に公開されます

-Switch
-