「サンバ DE アミーゴ:パーティーセントラル」2人プレイの特徴とやり方

本記事は広告を含みます

「サンバ DE アミーゴ:パーティーセントラル」2人プレイの特徴とやり方

誰でも気軽に楽しめるリズムアクションゲーム「サンバ DE アミーゴ」が、2023年8月30日に Nintendo Switch 向けに発売されました。本作は、オフライン 2 人プレイに対応してます。

この記事では、オフライン 2 人プレイの特徴や やり方についてご紹介します。「サンバ DE アミーゴ:パーティーセントラル」を 2 人で遊んでみたい方のご参考になれば幸いです。

スポンサーリンク

あわせて読みたい
Switchで運動不足解消!体を動かすスポーツゲーム16選

今すぐ読む 

サンバ DE アミーゴ:パーティーセントラル とは

公式サイト

タイトル サンバ DE アミーゴ:パーティーセントラル
ジャンル リズム
プレイモード テレビ・テーブル・携帯
発売日 2023年8月30日
プレイ人数 1〜2人(オフライン)
CERO A

「サンバ DE アミーゴ:パーティーセントラル」は、Joy-Con をマラカスに見立てて、音楽に合わせてタイミングよく振るリズムゲーム。収録される楽曲数は全 40 曲以上。音楽のジャンルは、ラテンはもちろん、EDM やポップなど。世界中の人気楽曲が収録されています。

楽曲のプレイ中には、「ハイタッチ」「ハンドダンス」といった予測不能なミッションが突如発生します。これは " ハプニング " と呼ばれる機能ですが、楽曲のリズムを純粋に楽しみたい人は、曲の開始前にハプニングを OFF にすることも可能。

また、本作は Joy-Con を振る「振ってプレイ」が基本ですが、Switch Lite やボタン操作派の人でも遊べるよう「ボタンでプレイ」も可能となっています。

2人プレイで遊べるモード

「サンバ DE アミーゴ:パーティーセントラル」は 2 人で協力・対戦プレイができます。

2 人で遊べるモードは「ふたりでパーティー」で、次の 4 つの遊び方があります。

  • リズムゲーム
  • ラブチェッカー
  • アピールバトル
  • プチリズムゲーム

それぞれの特徴をご紹介します。

リズムゲーム(対戦)

「サンバ DE アミーゴ:パーティーセントラル」リズムゲームの説明画面

「リズムゲーム」は、ダンスの上手さを競い合う、シンプルな対戦モード。曲の終了後にスコアが表示されるので、このスコアの高さを競い合います。

ラブチェッカー(協力)

「サンバ DE アミーゴ:パーティーセントラル」ラブチェッカーの説明画面

「ラブチェッカー」は、2 人のシンクロ度で相性診断が出来る協力モード。相手と同タイミングでマラカスを振ったり、画面の指示のポーズを協力してとることで、相性が良いと診断されます。相性 100% を目指して協力しましょう。

アピールバトル(対戦)

「サンバ DE アミーゴ:パーティーセントラル」アピールバトルの説明画面

「アピールバトル」は、オーディエンスを奪い合う対戦モード。上手く踊るとゲーム内のオーディエンスたちを引き付けることができ、曲の終了後に、より多くのオーディエンスを獲得した方の勝ち。

負けてしまうと罰ゲームが発生します。罰ゲームの内容はルーレットによって決まります。相手に向けて恥ずかしいポーズをとったりするため、負けないように踊りましょう。

プチリズムゲーム(対戦)

「サンバ DE アミーゴ:パーティーセントラル」プチリズムゲームの説明画面

「プチリズムゲーム」は、3 つの専用ステージで遊ぶ、「ふってプレイ(Joy-Con)」限定の対戦モードです。ボタンでプレイではできません。

専用ステージは「かっとばせ(ボールをタイミングよく打つ)」「エクササイズ(画面の指示にあわせてポーズ)」「レスト&ライト(左右に振り分ける動きがメインのダンス)」の3つです。

スポンサーリンク

2人プレイのやり方

2人プレイは、Joy-Con を 2 セット用意して、ゲーム内の「ふたりでパーティー」を選択するとできます。

Joy-Con を 2 セット用意しよう

「サンバ DE アミーゴ:パーティーセントラル」のコントローラー登録画面

「サンバ DE アミーゴ:パーティーセントラル」は、Joy-Con の横持ち操作には対応していないので、おすそわけプレイ ができません。2 人で遊ぶ場合は、プレイヤーごとにコントローラーが 1 個(Joy-Con の場合は 1 セット)必要となります。これは、操作方法を「振ってプレイ」にして遊ぶ場合はもちろん、「ボタンでプレイ」で遊ぶ場合も共通です。

ですので、2 人で遊びたいなら、まずは Joy-Con を 2 セット用意しましょう。

プレイモードを選択しよう

「サンバ DE アミーゴ:パーティーセントラル」のタイトル画面

Joy-Con を 2 セット用意したら、ゲームを起動して「ふたりでパーティー」を選択。

「サンバ DE アミーゴ:パーティーセントラル」のふたりで遊べるモード選択画面

4 つの遊び方があるので、好きなモードを選択しましょう。

ちなみに、「ラブチェッカー」は協力モード、「リズムゲーム」「アピールバトル」「プチリズムゲーム」は対戦モードとなっています。

「サンバ DE アミーゴ:パーティーセントラル」のプレイスタイル選択画面

遊ぶモードを選択したら、プレイスタイルを選びます。Joy-Conを振って遊びたい場合は「ふってプレイ」を、振らない場合は「ボタンでプレイ」を選択します。

「サンバ DE アミーゴ:パーティーセントラル」のコントローラー登録画面

コントローラーを登録します。Joy-Con を1セットずつ登録しましょう。

曲を選択しよう

「サンバ DE アミーゴ:パーティーセントラル」の曲の選択画面

曲の選択画面が表示されます。曲ごとに難易度が異なり、マラカスの数が多いほど、難易度が高くなります。

また、各曲ごとに「Normal」「HARD」「SUPER HARD」「CRAZY」の 4 段階の調整ができます。十字キーで変更できるので、適度な難易度に変更してみましょう。ちなみに、CRAZY にすると、曲の途中に登場するダンスやポーズなどの指示が高頻度で発生することになります。

「サンバ DE アミーゴ:パーティーセントラル」のラブチェッカーのプレイ画面

曲がはじまるので、画面の指示にあわせて踊ってください。

2 人プレイの流れは以上です。

スポンサーリンク

まとめ

Wii で人気を博した「サンバ DE アミーゴ」の最新作が Switch で発売されました。

本作はオフラインで 2 人プレイができます。2 人プレイでは、相性 100% を目指して協力プレイをする「ラブチェッカー」、相手よりハイスコアを狙う対戦モード「アピールバトル」などの遊び方があります。

注意点は、Joy-Con のおすそわけに対応していないこと。Joy-Con をマラカスに見立てて両手で遊ぶゲームですので、2 人で遊ぶなら、1 人 1 セットずつ Joy-Con が必要になります。

次に読みたい
Switch おすそわけプレイできるおすすめゲームソフト20選

今すぐ読む 


- コメント -

コメントを書く

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントは承認制となっています
承認後に公開されます

-Switch
-