「CoD モダン・ウォーフェアII」はオフライン2人プレイができない

本記事は広告を含みます

「CoD モダン・ウォーフェアII」はオフライン2人プレイができない

2022年10月28日発売の「CoD モダン・ウォーフェアII」は、オフラインで2人協力プレイができません。

アップデートにより画面分割ができるようになりました。コメントをいただいた方々の情報 を参照してください(コメントいただいた方、ありがとうございます!)。

あわせて読みたい
「CoD:MW3」画面分割2人協力プレイのやり方と注意点

今すぐ読む 

「CoD モダン・ウォーフェアII」はオフライン2人プレイができない

「CoD モダン・ウォーフェアII」はオフライン2人プレイができない

オフライン2人プレイモードは、「ローカルマルチプレイ」のはずですが、これを実行しても「インストール中」とだけ表示され、ゲームに移行しません。

この件についてActivisionサポートに問い合わせてみると、以下のような返答が届きました。

「CoD モダン・ウォーフェアII」はオフライン2人プレイができない

オフラインの状態で、「ローカルマルチプレイプレイヤー」のプレイが出来かねます。

サポートは「オフラインの状態で」と回答していますが、オンラインでやっても出来ませんでした。

「CoD モダン・ウォーフェアII」はオフライン2人プレイができない

「CoD モダン・ウォーフェアII」は画面分割によるオフライン2人プレイができません。プレイ人数の表記に1~2人となっていますが、オフラインでは2人プレイできません。間違って買わないようにしましょう。

あわせて読みたい
PS5でオフライン2人プレイできるおすすめソフト20選

今すぐ読む 


コメント

  1. にょじろう says:

    これはちょっと看板に偽りあり、詐欺まがいの商品ということになるのでしょうか。しかし、ps3のブラックオプス以降はローカルマルチプレイは出来ていたのに何故なんでしょうか。一時的なバグかなと思ったのですが、ウソ看板を出して売ったわけですね。

    • アキヒト says:

      にょじろうさん、コメントありがとうございます。
      おっしゃる通りです。パッケージにプレイ人数2人と明記されているのに、それが出来ないとなれば、「詐欺だ」と非難されても仕方ないと思います。
      今後のアップデートで対応できるのかもしれませんが、発売当日にできないのであれば、プレイ人数に2人と明記してはならないと考えます。
      自分もこれまでのCODシリーズ通り本作も2人プレイできると思って買ったのに、期待を裏切られました。悔しい気持ちでいっぱいです。

      • にょじろう says:

        私もローカルマルチプレイが大好きなので、どうして?という気持ちで一杯です。しかし誰も何とも思わないのかなあ。悔しいので事あるごとに、この不満を拡散に努めようと思います。

        • アキヒト says:

          にょじろうさん、ご返信ありがとうございます。
          ローカルマルチ、自分も大好きです。このブログをはじめる きっかけにもなったくらいです。

          本作が2人プレイできない件については、あまり騒がれていないようですね。
          ローカルマルチする人口がどんどん減ってきているためでしょうか。さみしいです。

          CODシリーズは、ほとんどの作品で「1~2人プレイ」と明記されてるのに、「実際には2人プレイできるのはゾンビモードだけ」という状況もどうかと思います。しかも、このことについては説明がありません。
          今回の件で、以前から抱いていた不信感が爆発しました。

          拡散、応援してます笑

      • たひ says:

        自分はできましたよ??
        もしかして、まだ本当にインストール中だったとか、、、

        たしか始めに一度だけマルチをオンラインでサインインをしないといけないかもです。
        ヴァンガードがそうでしたね。

        ただ、現状MW2オフライン画面分割では武器のカスタムが出来ず、マップも3つしか無かったです。

        僕はMW2をすぐに売ってしまいましたので確かになります。

        アップデートに期待ですね。

        余談ですがオススメで画面分割ができるCODはBO3,BO4,WW2,CWだとおもいます。(BO3はマルチ、ゾンビオフラインで4人、BO4はマルチ2人、ゾンビ4人、WW2はマルチ、ゾンビ2人(ウォーモードも画面分割可能botつき)CWはマルチ、ゾンビ二人(ゾンビのアウトブレイクも画面分割可能))だったと思います。

        長文申し訳ありません、少しでも情報になればです。

        • 匿名 says:

          ごめんなさい、変な所にコメントしてしまいました。

        • アキヒト says:

          全然 大丈夫です!
          ありがとうございます^^

        • アキヒト says:

          たひさん、大変有益な情報をありがとうございます!

          「本当にインストール中だった」とは考えにくいですね。
          買ってからすぐにアプデファイルをすべてインストールして、1週間 試行錯誤しましたから。
          なんらかのバグか、条件があるのでしょうか。
          それにしても、サポートが「オフラインではローカルマルチプレイヤーはできない」と回答したのは、なんだったのでしょうか。

          オンラインでサインインも試しました。1Pも2Pも。
          ちなみに、PS5版ですか?PS Plus加入してますか?

          オフラインマルチ、マップ3つだけなんですね。だったら、微妙ですね…。
          今後のアップデートで増える可能性に期待ですね。

          画面分割できるCoDシリーズもまとめてくださって、ありがとうございます。
          このシリーズ、どのタイトルでどのモードで画面分割できるか分かりにくくて、困る人多いと思うんですよね。
          大変参考になる情報、ありがとうございました^^

        • たひ says:

          なるほど、

          自分はPS5、1Pのみプラス加入、アップデート済み、インストールはマルチプレイのみです。(ゲームのインストール後、最初の優先インストールでマルチのみインストールしたと思います。)
          オンラインで一戦したあと、ゲームを終了→ユーザーサインアウト→LANケーブルを抜く→再度をサインイン→ゲーム起動で確認し、できました。

          ただマップも3つでロードアウトもデフォルトで、武器等のカスタマイズが出来ないのは非常に残念でした。

          たしかにサポートの意見も気になりますね、、PS5で検証したら出来たりしてかもですね、

          いえいえ、実は自分もオフライン重視でゲームを購入しております。なのでこのサイトは大変参考にさせていただいております。
          今後とも応援しております。

        • アキヒト says:

          たひさん、ご返信ありがとうございます。
          やっぱりPS Plus加入してないとローカルマルチプレイできないんですかね。
          自分もオンラインの方では画面分割の設定はできました(PS Plusに加入はしてないので、実際には遊んでません)。

          たひさんも オフラインでゲームするんですね。オフラインで遊ぶユーザーは少数派だと思うので、なんだか嬉しいです^^
          今後もブログに遊びに来てくださいね。コメントもお待ちしてます!!

  2. kei says:

    ローカルマルチができないのが仕様だって!!??

    永遠に終わらない「インストール中」は本当に終わらないのか!

    これは普通に詐欺だろう

    • アキヒト says:

      keiさん、コメントありがとうございます。
      本当に「インストール中」が永遠に終わりません。
      本体・ソフトを最新版にアップデートしても、ソフトの再ダウンロードをやってもダメでした。
      サポートに問い合わせても、「ローカルマルチプレイプレイヤーのプレイが出来かねます。」と開き直る始末。
      詐欺ですよね。

  3. ヒデ says:

    私も同様です。ロ―カルマルチプレイが出来ず悩んいました。画面でインストール用のマルチパックも見当たらず挙句は、プレイスティーションサポートへ問い合わせすると、再構築しPS4本体にダウンロードしたデ―タ―を削除して、もう一度ダウンロードして試しての返答でしたので遣ってみましたが、マルチプレイが出来ませんでした。
    前作では、オフラインでもロ―カルマルチプレィが出来たと思いますが、今作は、Active.メ―カ―さんの製作ミスでしゅうか?オンラインでPS.プラスに加入しないとマルチプレイが出来ないのが残念です。

    • アキヒト says:

      ヒデさん、コメントありがとうございます。
      私もPS5本体の再構築やキャッシュクリアなどを試しましたが、それでもダメでした。
      製作ミスにしても、早くアップデートで修正してほしいですよね。
      私はもう売ってしまったのでアプデされても遊べませんが、
      これからオフライン2人プレイ目当てで買うユーザーがかわいそうで仕方ありません。

  4. にょじろう says:

    お久しぶりです。ついにcodMWⅡのローカルマルチプレイが遊べるようになりました。warzone2の更新と同時でした。multiplayer pack1がダウンロード出来るようになり、それと共に遊べるようになったのです。それでもまだチームデスマッチしか遊べず、またロードアウト編集も出来ませんが、ようやく動いてくれたようです。これからpack2,3とダウンロード出来る様になれば良い感じになるのではないでしょうか。ご参考までに。

    • アキヒト says:

      にょじろうさん、お久しぶりです。
      ローカルマルチプレイ、ようやくできるようになったんですね!
      それにしても、発売からもう1ヵ月が経とうとしているこのタイミングですか。
      少数だと思いますが、発売日からローカルマルチプレイしようと思ってた人には、
      遅すぎる対応ですよね。しかも、公式アナウンスが一切ないのにも疑問を抱きます。
      やっぱり、ローカルマルチは「おまけ」程度にしか扱ってないんですかね…。
      ともあれ、これからローカルマルチしようと思ってる人には朗報ですね。
      今後のアプデにも期待です!
      有益な情報をご提供いただき、本当にありがとうございますm(__)m

すてきなコメントを書く…

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントは承認制となっています
承認後に公開されます

この記事を書いた人

アキヒト

1988年 埼玉県生まれ。5 歳のとき「ファミコン」でゲームデビュー。それから 30 年以上、平日も休日もゲームに没頭。現在はゲーム専門ライターとして、2016年 開設の当ブログ「アキヒトのゲームブログ」を運営。YouTube チャンネル も随時更新。

詳しいプロフィール >


おすすめ記事

PS5

2025/1/9

PS5でオフライン2人プレイできるおすすめソフト20選

【2024年版】PlayStation5(PS5)でオフライン2人マルチプレイができるおすすめソフトを厳選紹介!話題の最新作から隠れた名作まで幅広くラインナップ。

PS5

2024/11/20

PS5を買ったら最初にやっておきたいおすすめ設定30選

【2024年版】PS5 の性能を 120% 発揮し、自分にとって 最高のゲーム機 にするためのおすすめ設定を 30 紹介。PS5を買ったらすぐに設定しましょう。

PS5

2024/11/19

PS5 Pro にディスクドライブを取り付ける方法

新型PS5(CFI-2000 model group - slim)の本体カバーを開けて、別売りされているディスクドライブパーツ(CFI-ZDD1J)を取り付ける方法を紹介。

PS5

2024/11/21

PS5 のカバーの外し方|PS5 Pro・新型・旧型に分けて解説

PS5本体に固く取り付けられているカバーの外し方と取り付け方を、「新型PS5(CFI-2000シリーズ)」と「旧型PS5(CFI-1000シリーズ)」に分けて解説。カバーの交換や「M.2 SSD」の取り付け、ディスクドライブの着脱でカバーを外したい方はぜひご参考に。


記事を探す

-PS4, PS5