Switch「星のカービィ ディスカバリー」2人プレイのやり方

本記事は広告を含みます

Switch「星のカービィ ディスカバリー」2人プレイのやり方

2022年3月25日発売のNintendo Switch用ソフト「星のカービィ ディスカバリー」は、Joy-Conをおすそわけしての2人プレイに対応しています。

ただ、はじめから2人プレイができるわけではなく、ある程度 ストーリーを進めなければ、2人プレイが解放されません。

1人で少しストーリーを進めると、2人プレイができるようになります。
アキヒト
アキヒト

この記事では、どのタイミングで2人プレイが解放されるのか?についてご紹介します。2人プレイのやり方を調べている人は、ぜひご参考にしてください。

\ 動画でチェック /

2人プレイのやり方を解説した動画

あわせて読みたい
Switch版カービィシリーズで2人プレイできるタイトルまとめ
Switch版カービィシリーズで2人プレイできるタイトルまとめ

今すぐ読む 

星のカービィ ディスカバリーとは

タイトル 星のカービィ ディスカバリー
ジャンル アクションゲーム
プラットフォーム Nintendo Switch
プレイ人数 オフライン:1〜2人
ローカル通信:非対応
インターネット通信:1人
発売日 2022年3月25日
希望小売価格 パッケージ版:6,578円(税込)
ダウンロード版:6,500円(税込)
CERO A(全年齢対象)

公式サイト星のカービィ ディスカバリー

星のカービィ ディスカバリーは、同シリーズ初となる3Dアクションに対応したアクションゲーム。これまでのカービィシリーズは、横スクロールのアクションが基本でした。本作では、奥行きのある3Dのステージを、カービィが自由に駆け回ります。

今作の舞台は、文明と自然が融合した未知なる「新世界」。主人公のカービィは、謎の敵「ビースト軍団」にさらわれているワドルディたちを救出すべく、冒険の旅に出ます。

2人で協力プレイできる?

カービィ とバンダナワドルディ

2Pはいつでも参加可能

星のカービィ ディスカバリーは、オフラインでの2人同時プレイに対応しています。2人プレイのときは、1Pが主人公の「カービィ」を、2Pは「バンダナワドルディ」を操作して、2人で協力してストーリーを進めます。

2Pはいつでもゲームに参加・離脱が可能。1人でプレイしているときでも、気軽に2人プレイに切り替えることができます。

なお、2人プレイをするには、カービィがバンダナワドルディと合流するところまでストーリーを進める必要があります。それまでは、1人プレイとなっています。

2Pの操作キャラクター

「バンダナワドルディ」は、これまでに発売された星のカービィシリーズにも登場するキャラクター。数あるワドルディの一種。バンダナワドルディは、青色のバンダナを着けた、丸くて赤色のボディが特徴。本作では武器にヤリを装備し、カービィと共に新世界を冒険することができます。

これまでのカービィシリーズは、2Pが操作するキャラクターは、1Pであるカービィが敵の能力をコピーするなどして自由に選ぶことができました。残念ながら、星のカービィ ディスカバリーでは2Pが操作するキャラクターは選ぶことはできず、バンダナワドルディで固定となっています。

ちなみに、「星のカービィ Wii デラックス」では、2P以降のキャラクターをカービィにすることも、他のキャラクターにして遊ぶことも可能です。

スポンサーリンク

Switch Liteでも2人プレイできる?

星のカービィ ディスカバリーで2人プレイするときは、Joy-Conをおすそわけします。おすそわけプレイができるのは、Nintendo Switch(有機ELモデル)、Nintendo Switch(従来モデル)のテレビモード・テーブルモードです。

Switch Liteで「星のカービィ ディスカバリー」を2人プレイ

Nintendo Switch Liteでも2人プレイはできます(動作確認済み)。この場合、別売りのJoy-Conや人数分のプロコン・サードパーティ製のコントローラーが必要となります。

あわせて読みたい
Switch Liteで2人プレイするには?必要な物とやり方を徹底解説
Switch Liteで2人プレイするには?必要な物とやり方を徹底解説

今すぐ読む 

2人プレイのやり方(解放条件)

「星のカービィ ディスカバリー」で2人プレイするには、ある程度 ストーリーを進める必要があります。ここからは、2人プレイができるまでの流れをご紹介していきます。

「星のカービィ ディスカバリー」難易度選択

まず、ゲームソフトを立ちあげて、インターネットへの接続の有無、難易度の選択を行います。

難易度に関しては、「ワイルドモード」「はるかぜモード」から選べます。どちらでも2人プレイができますが、「はるかぜモード」で協力プレイすると簡単に進んでしまうので、「ワイルドモード」がおすすめです。

「星のカービィ ディスカバリー」のムービー

ムービーがはじまります。ここは「+ボタン」でスキップできます。

「星のカービィ ディスカバリー」さいしょのステージ

ムービーが終わると、カービィが島に流れ着いたシーンに移り、ここからプレイヤーが操作できるようになります。

「星のカービィ ディスカバリー」のポーズメニュー

ただし、ここはシングルプレイのみとなっています。ポーズメニューを見てみても、「2人であそぶ」は選択できません。カービィのみで先へと進めましょう。

車型のカービィ

5分ほどプレイすると、カービィが車を吸い込み、車となって街を探索します。

エフィリンの救出シーン

その後、「エフィリン」を救出することになります。

バンダナワドルディと合流

「エフィリン」を救出すると、2Pの操作キャラである「バンダナワドルディ」と合流します。

「星のカービィ ディスカバリー」の2人プレイのガイド

そして、「いつでも2人で あそべる!」の表示がでます。この表示がでたら2人プレイが解放されます。

「エフィリン」を救出すると、2人プレイができるようになります。
アキヒト
アキヒト

スポンサーリンク

「星のカービィ ディスカバリー」のポーズメニュー

ポーズメニューから「2人であそぶ」を選択し、コントローラーをおすそわけして、協力プレイをスタートさせてください。

あわせて読みたい
Switch「おすそわけプレイ(2人プレイ)」のやり方【初心者向け】
Switch「おすそわけプレイ(2人プレイ)」のやり方【初心者向け】

今すぐ読む 

カービィ とバンダナワドルディ

ここから、2人プレイでストーリーを進められます。

「星のカービィ ディスカバリー」のポーズメニュー

なお、2人プレイをやめるときは、1P(カービィを操作してるプレイヤー)がポーズメニューを開いて「1人であそぶ」を選択してください。

「星のカービィ ディスカバリー」のタイトル画面

ちなみに、2人プレイが解放されると、タイトル画面の「つづきから」で「2人でつづきから」を選ぶことができます。これにより、「ゲームを1人ではじめてから、2人プレイを設定する」といった手間がなくなります。

スポンサーリンク

まとめ

星のカービィ ディスカバリーは、Joy-Conをおすそわけして、2人同時プレイができます。2人プレイのときは、1Pがカービィ、2Pはバンダナワドルディを操作し、協力してストーリーを進めます。

2人で協力することで、難しいステージや強いボスもラクにクリアできるかと思います。子どもや友達と一緒にプレイしたい方は、ぜひ遊んでみてください。

あわせて読みたい
Switch おすそわけプレイできるおすすめゲームソフト20選

今すぐ読む 


- コメント -

コメントを書く

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントは承認制となっています
承認後に公開されます

-Switch
-