DualSense Edge 背面ボタンを取り付けてボタン割り当てを設定する手順

本記事は広告を含みます

DualSense Edge 背面ボタンを取り付けてボタン割り当てを設定する手順

DualSense Edge は、背面ボタンを取り付けて、ボタンを割り当てることができます。背面ボタンの形状は2種類あり、ボタンの割り当ては自由にできます。

この記事では、背面ボタンを取り付けて、ボタン割り当てを設定する一連の流れをご紹介しています。背面ボタンの種類の違いや、ボタン割り当てのおすすめの設定についてもご紹介していますので、カスタマイズで迷っている方はぜひご参考にしてください。

\ 動画でチェック /

DualSense Edgeの背面ボタン取り付け方を動画解説

あわせて読みたい
DualSense Edge 買ったらやっておきたい おすすめ設定
DualSense Edge 買ったらやっておきたい おすすめ設定

今すぐ読む 

背面ボタンを取り付ける

まずは、背面ボタンを使うには、まず背面ボタンを取り付ける必要があります。ここでは、背面ボタンの種類と取り付け方法についてご紹介していきます。

種類と特徴

DualSense Edge には、あらかじめ 2種類の背面ボタンが各 2個ずつ付属されており、ユーザーが自由に取り付け・取り外しができるようになっています。

背面ボタンの種類は次の 2種類です。

  1. ハーフドーム背面ボタン
  2. レバー背面ボタン

それぞれの背面ボタンの特徴について簡単に解説していきます。

ハーフドーム背面ボタン

DualSense Edge のハーフドーム背面ボタン

ハーフドーム背面ボタンは、半円形のコンパクトな形状となっています。コントローラのグリップ部分から離れるため、指を少し伸ばし、引っ掛けることで押す仕組み。

レバー背面ボタン

DualSense Edge のレバー背面ボタン

レバー背面ボタンは、長く、平らな形状となっています。コントローラのグリップ部分まで伸びているため、指を伸ばすことなく、コントローラーをしっかり握ったまま、わずかな力で押せます。

選び方

DualSense Edge のレバー背面ボタンを操作する手

レバー背面ボタンはグリップ部分まで伸びており、わずかな力で押せるため、コントローラーを力強く握ったときに誤って背面ボタンを押してしまう、という側面を持ちます。

誤入力を防ぐには、背面ボタンに置いている指を少し浮かしたままプレイする必要がありますが、それだとグリップ力が落ちて操作しにくくなります。指を離しておくという手段もありますが、これでは素早い操作ができません。

DualSense Edge のハーフドーム背面ボタンを操作する手

対して、ハーフドーム背面ボタンは、コントローラのグリップから離れているため、指先に少し意識して力を加えないと押せないようになっています。押したときの感触も、レバー背面ボタンに比べてしっかりしています。ですので、「確実にボタンを押したい」「誤入力を防ぎたい」ならハーフドーム背面ボタンがおすすめです。

ただ、手が小さい人や指が短い人だと、ハーフドーム背面ボタンが押しにくくなります。そう言った人には、レバー背面ボタンがおすすめです。レバー背面ボタンは素早くボタン入力をしたい人にも向いています。

DualSense Edge のレバー背面ボタンを左右逆にして取り付けた手

なお、レバー背面ボタンは左右逆にして取り付けることもできます。

左右逆に取り付けることで、グリップ部分に指が直接かからないため、誤入力を防げます。グリップ力を落とさずに素早く押すことができるので、左右逆に取り付ける方法も試してみてください。

あわせて読みたい
DualSense EdgeのR2/L2ボタンのストロークを調整する方法
DualSense EdgeのR2/L2ボタンのストロークを調整する方法

今すぐ読む 

取り付け方法

DualSense Edge のハーフドーム背面ボタンを取り付ける様子

ハーフドーム背面ボタンを取り付ける場合、凸のある部分を下側にして、斜め45度に傾けて、背面ボタンスロットに差し込みます。強力なマグネットで引っ掛かるようになっているので、スロットに近づけると勝手に装着されます。

ハーフドーム背面ボタンを取り付けたDualSense Edge

ちなみに、ハーフドーム背面ボタンは、「左用」「右用」といった区別がありません。

DualSense Edge のレバー背面ボタンを取り付ける様子

レバー背面ボタンは「左用」「右用」といった区別があります。レバー裏側にある「RB」「LB」の表記と、それに対応した背面ボタンスロットにそれぞれ取り付けます。

レバー背面ボタンを取り付けたDualSense Edge

取り付け後のレバー背面ボタンは、左右のグリップに伸びるような形状になります。

レバー背面ボタンを左右逆にして取り付けたDualSense Edge

なお、非公式ではありますが、レバー背面ボタンは左右逆にして取り付けることもできます。押したときの感触や指の位置もだいぶ変わるので、左右逆の取り付けも試してみると良いでしょう。

スポンサーリンク

背面ボタンを割り当てる

次に、PS5 本体で背面ボタンの割り当てを設定していきます。

設定場所

DualSense Edgeのカスタムプロファイルの作成画面

背面ボタンの割り当ては、カスタムプロファイルを作成してから設定ができます。

PS5の設定画面

PS5のカスタムプロファイルの設定画面

カスタムプロファイルは、[設定]>[周辺機器]>[DualSense Edge ワイヤレスコントローラー]>[カスタムプロファイル]の順に移動すると作成できます。

DualSense Edgeのボタン割り当てを変更画面

カスタムプロファイルを作成したら、「ボタン割り当てを変更」を選択。

設定方法

DualSense Edgeのボタン割り当ての変更画面

背面ボタンを含めた DualSense Edge のすべてのボタンの割り当ては、この画面で設定していきます。たとえば、「○ボタン」と「×ボタン」を入れ替える、といったこともできます。

DualSense Edgeの背面ボタン割り当ての変更画面

背面ボタンは、初期状態では「-」となっており、何も割り当てられていない状態です。好きなボタンを割り当てて、さいごに「適用」で設定を完了させましょう。

DualSense Edgeのプロファイルの登録画面

背面ボタンの割り当てが完了したら、そのプロファイルを登録していきます。そのままでは「未割当のプロファイル」となっていて、使用ができません。

DualSense Edgeのプロファイルの登録画面

「未割当のプロファイル」タブで、プロファイル名の横にある矢印マークを選択し、割り当てるボタンを登録しましょう。

DualSense Edgeのプロファイルの登録画面

すると、「割り当て済みのプロファイル」に移動し、使えるようになります。

登録したプロファイルは、ファンクションボタン+○×△□ ボタンのいずれかを押すことで切り替えられます。

おすすめの設定

背面ボタンの割り当てに正解はありません。そのため、コントローラーの持ち方やプレイヤーがよく使うボタンを、ゲームに応じて割り当てるのが良いでしょう。

DualSense Edgeの背面ボタン割り当ての変更画面

たとえば、Apex では「方向キーの上」が「回復アイテムの使用」、「□(四角)ボタン」が「アクション / 拾う / リロード」となっているので、背面ボタンにこの2つを配置することで、回復とリロードが素早く実行できます。

こまめにマップで現在地を確認するプレイヤーは、背面ボタンに「タッチパッド」を割り当てて、マップを開くのも良いでしょう。

DualSense Edgeの背面ボタン割り当ての変更画面

「しゃがみ」と「ジャンプ」もよく使うのであれば、「○ボタン」と「×ボタン」を割り当てるのもおすすめです。

左スティックが移動、右スティックが視点を動かすゲームの場合、背面ボタンに「回避」「攻撃」を割り当てるのもおすすめ。こうすることで、移動しながら常に視点を調整しつつ すばやく攻撃・回避ができるため、激しいバトルで有利になる可能性があります。

DualSense Edge の背面ボタンのおすすめの割り当て

個人的におすすめの設定は、背面ボタンに「L2」「R2」ボタンを割り当てること。

DualSense Edge のおすすめの持ち方

DualSense Edge のおすすめの持ち方

この割り当てで、人差し指は「L1」「R1」ボタン、中指は「LB」「RB」(背面ボタン)に添える持ち方にします。

DualSense Edge のおすすめの持ち方

DualSense Edge のおすすめの持ち方

すると、「L2」「R2」ボタンまで指を伸ばさなくてもよく、DualSense Edge が握りやすくなります。かつ「L1」「R1」「L2」「R2」ボタンをすべて素早く押すことができます。

「L2」「R2」ボタンのトリガーの深さを調整しているなら、「L1」「R1」ボタンを背面に割り当てるのも良いかもしれません。

取り付ける背面ボタンは、レバータイプだと誤入力が増えるので、ハーフドームタイプがおすすめです。手が小さい方は、レバータイプにしても良いでしょう。

スポンサーリンク

まとめ

背面に取り付けるボタンの種類と、そのボタン割り当ては、「DualSense Edge をどのように持つか」「左右の指がどのようにボタンにかかっているか」で、その最適解が変わってきます。

いくつかのパターンが考えられますので、自分が一番 操作しやすい思う持ち方を基準にして、ボタンの種類と割り当てを決めてい行くと良いでしょう。

次に読みたい
DualSense Edge スティックの交換と感度調整で操作しやすくする方法
DualSense Edge スティックの交換と感度調整で操作しやすくする方法

今すぐ読む 


コメント

  1. 匿名 says:

    記事読ませて頂きました。

    質問がございます。
    特定のボタンをブランク(無効化)にすることは可能でしょうか?
    L3R3が誤入力が多い為無効化したい為です。

    • アキヒト says:

      ご質問ありがとうございます。
      背面ボタンに関しては割り当てない設定にすることはできますが、他のボタンに関しては無効化することはできません。
      L3 / R3 の誤入力が多いのですか… 「フリーク」とはでは改善しませんか?

すてきなコメントを書く…

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントは承認制となっています
承認後に公開されます

この記事を書いた人

アキヒト

1988年 埼玉県生まれ。5 歳のとき「ファミコン」でゲームデビュー。それから 30 年以上、平日も休日もゲームに没頭。現在はゲーム専門ライターとして、2016年 開設の当ブログ「アキヒトのゲームブログ」を運営。YouTube チャンネル も随時更新。

詳しいプロフィール >


おすすめ記事

PS5でオフライン2人プレイできるおすすめソフト

PS5

2024/9/24

PS5でオフライン2人プレイできるおすすめソフト18選

【2024年版】PlayStation5(PS5)でオフライン2人マルチプレイができるおすすめソフトを厳選紹介!話題の最新作から隠れた名作まで幅広くラインナップ。

PS5

2024/4/18

PS5を使って「U-NEXT」をテレビの大画面で視聴する手順

PlayStation5を使えば、テレビの大画面で「U-NEXT(ユーネクスト)」の動画コンテンツを楽しめます。この記事でPS5でU-NEXTを使う方法や31日間の無料トライアルについて詳しく解説します。

PS5で快適に遊ぶためのおすすめ設定

PS5

2024/10/3

PS5を買ったら最初にやっておきたいおすすめ設定30選

【2024年版】PS5 の性能を 120% 発揮し、自分にとって 最高のゲーム機 にするためのおすすめ設定を 30 紹介。PS5を買ったらすぐに設定しましょう。

【PS Plus】3つのプラン「Essential」「Extra」「Premium」の違いは?

PS4 PS5

2024/4/26

【PS Plus】3つのプラン「Essential」「Extra」「Premium」の違いは?

2022年6月2日にリニューアルしたPS Plusのプランの違いについて解説。「Essential(エッセンシャル)」「Extra(エクストラ)」「Premium(プレミアム)」は何が違うのか?どのプランを選べばいいのか?迷っている方はぜひご参考に。


記事を探す

ハッシュタグ

-DualSense