PS5(PlayStation5)の発売日は2020年11月12日。この日、同時に発売されるタイトルが6つあります。どんなソフトが発売されるのか?どれを買うか?個人メモとしてまとめました。
-
PS5のソフトを安く買う4つの方法【知らなきゃ損】
PS5のゲームソフト(パッケージ版・ダウンロード版)は、定価で7,000円~8,000円とかなり高価格帯なものが多いですよね。学生はもちろん、社会人であってもなかなか手が出しにくいかと思います。 そこ ...
今すぐ読む
発売されるローンチタイトルはこの6つ
2020年11月12日に発売されるゲームソフトは
の6つ。
いずれも、パッケージ版とダウンロード版の両方で発売されます。
関連記事:PS5のゲームソフトはダウンロード版とパッケージ版どっち買う?
なお、このほかにもPS5にプリインストール(あらかじめ本体にインストール)されている『Astro’s Playroom』や、PS4ですでに発売されている『Devil May Cry 5 Special Edition※』、『フォートナイト』の3つもローンチタイトルとなっていますが、パッケージ版での発売がないためこの記事では省きます。
※ダウンロード版のみがPS5と同日発売
リビッツ!ビッグ・アドベンチャー

タイトル | リビッツ!ビッグ・アドベンチャー |
対応機種 | PlayStation 5、PlayStation 4 |
ジャンル | アクション |
プレイ人数 | オフライン4人、オンライン最大4人 |
発売予定日 | 2020年11月12日(木) |
価格 | 6,900円+税 |
CERO | A(全年齢対象) |
タイトルを聞いてピンと来た人もいるでしょう。
そうです。このゲームは「リトルビッグプラネット」の新作。おもちゃ箱をひっくり返したようなワクワクする世界観が特徴のアクションゲームです。
このシリーズは横スクロールが特徴的でしたが、今作からは3Dアクションにパワーアップ。シングルプレイはもちろん、オフライン・オンラインでの協力プレイに対応。
-
PS4/PS5「リビッツ!ビッグ・アドベンチャー」協力プレイのやり方
2020年11月12日に発売された、PS4/PS5版「リビッツ!ビッグ・アドベンチャー」は、最4人までのオフライン協力プレイに対応しています。 この記事では、実際にオフライン2人プレイをやってみたので ...
今すぐ読む
Demon’s Souls

タイトル | Demon’s Souls |
対応機種 | PlayStation 5 |
ジャンル | RPG |
プレイ人数 | オフライン1人、オンライン最大人数未定 |
発売予定日 | 2020年11月12日(木) |
価格 | 7,900円+税 |
CERO | D(17才以上対象) |
あの名作『Demon’s Souls(デモンズソウル)』がPS5で帰ってきます!
PS5の発売から約10年前、2009年発売のPS3向けアクションRPG『Demon’s Souls』のリメイク作品です。「死にゲー」で知られているこのゲームはとにかく難易度が高く、雑魚的ですら油断するとピンチになります。
ちなみに、PS5のみでの販売となるのでPS4ではできません。
Marvel’s Spider-Man: Miles Morales

タイトル | Marvel’s Spider-Man: Miles Morales |
対応機種 | PlayStation 5、PlayStation4 |
ジャンル | アクション |
プレイ人数 | 1人(オンライン非対応) |
発売予定日 | 2020年11月12日(木) |
価格 | Standard Edition :5,900円+税 Ultimate Edition :7,900円+税 |
CERO | C(15才以上対象) |
2018年に発売されたPS4向けオープンワールドアクション『Marvel’s Spider-Man』の続編。美しいグラフィックで描かれた街並みを空中移動する爽快感や、骨太な戦闘がプレイヤーから絶大な評価を得ています。
今作は、前作の1年後を舞台に、新たなスパイダーマンとなった新主人公「マイルズ・モラレス」の物語が描かれます。
ちなみに、Marvel’s Spider-Man: Miles Moralesは2つのバージョンが発売されています。通常版は本編、「Ultimate Edition」では前作も収録されています。PS4版では「Ultimate Edition」の販売はありません。
Destruction AllStars

タイトル | Destruction AllStars |
対応機種 | PlayStation 5 |
ジャンル | ドライブアクション |
プレイ人数 | オフライン1人、オンライン最大16人 |
発売予定日 | 2020年11月12日(木) |
価格 | 7,900円+税 |
CERO | B(12才以上対象) |
アリーナ内で車をメインにした戦闘を行う未来のスポーツ「Destruction Allstars」をテーマにした乱闘ドライブアクションゲームです。マシンの操縦はもちろん、マシンを降りてアリーナを縦横無尽に駆け回ることも可能。
アサシン クリード ヴァルハラ

タイトル | アサシン クリード ヴァルハラ |
対応機種 | PlayStation 5、PlayStation4 |
ジャンル | RPG |
プレイ人数 | オフライン1人 |
発売予定日 | 2020年11月12日(木) |
価格 | 8,400円+税 |
CERO | 審査予定 |
アサシン クリードシリーズの最新作。プレイヤーの選択と探索がゲーム体験の中心になっているオープンワールドアクションRPGゲームとなっています。
なお、PlayStation4版は11月10日、PlayStation5版は11月12日発売予定となっています。
Godfall

タイトル | Godfall |
対応機種 | PlayStation 5 |
ジャンル | アクション RPG |
プレイ人数 | オフライン1人、オンライン最大3人 |
発売予定日 | 2020年11月12日(木) |
価格 | 7,500円 |
CERO | C(15才以上対象) |
ローンチタイトル、どれを買う?
個人的に気になったのは
の2つ。

リビッツ!ビッグ・アドベンチャーは友達や家族でオフライン協力プレイをワイワイ楽しめるゲームです。シリーズ作を3つすべてプレイしているので、今作も夫婦でオフライン協力プレイします。
Marvel’s Spider-Man: Miles Moralesはビジュアルが圧倒的だと評判なので、PS5ではより美しいグラフィックでNYの街並みが再現されていると期待しているので買いました。
デモンズソウルに関しては、PS3ですでにプレイしたので、あえてあの死にゲーに再挑戦する必要はないかと思ったので買いません。もうあの絶望は味わいたくありません。
Destruction AllStarsは個人的にレース系のゲームに関心がないのでスルーしました。
アサシン クリード ヴァルハラとGodfallは買おうか迷いました。でも、スパイダーマンを先に予約してしまったため、今回は見送りに。
まとめ
2020年11月12日に発売されるゲームソフトは
の6つ。
注目が高いのは『Marvel’s Spider-Man: Miles Morales(スパイダーマン)』ではないでしょうか。あなたはどのゲームが気になりましたか?