Nintendo Switch本体の背面にはスタンドが付いているので、外出先などテレビのない場所でも、このスタンドを立てればテーブルモードで遊ぶことができます。

Switch背面にはスタンドが付いている
ただ、このスタンド、全然役に立ちません。
ちょっと押すとすぐに倒れます。

Switchのスタンドではソファの上で自立しない
ソファや布団の上など少し不安定なところでは立ちません。
そこで、100均「Seria(セリア)」に売っているスマホスタンドを使い、テーブルモードでも倒れないようにしてみました。

セリアのスマホ・タブレット用スタンド
スマホスタンドはいろいろ売っていますが、今回はタブレット対応のものを選びました。
タブレット対応の方が、Switchのような重いものも支えられるからです。

Switch用に買うなら角度調整可能なタイプがおすすめ
さらに、角度調整可能なタイプを選びました。折りたたみもできるので、使わないときに便利。

浅い角度にもできる

急な角度にもできる
プレイ中、角度調整をしたいことってあると思うんです。布団の上でテレビモードで遊んでいるとき、同じ態勢だと疲れるので、細かく角度を調整できたほうが快適に遊べます。
なので、6段階調整可能なスタンドを選びました。

100均のスタンドを使えばソファの上でもしっかり立つ
スタンドを使ったところ、ソファや布団などの不安定な場所でもしっかり自立しました。角度調整ができるので、画面が見にくいと思ったときも調整ができて快適です。
テレビモードでよく遊ぶ人には、このスタンドって結構必須アイテムだと思います。
ただ、このスタンドだと、テレビモードで遊びながら充電ができないのが欠点だと思いました。100円だし、それ以外は特に不満はないので、気になる方はセリアやダイソーなどで同じような商品を探してみてください。
-
-
「セリア」で発見!買って良かったSwitchの100均グッズ7選
100均「Seria(セリア)」で見つけた、プチプラなのに便利なNintendo Switchの便利グッズをまとめてご紹介!
続きを見る
あわせて読みたい
-
-
ダイソーのSwitch用ハードケース(300円)のコスパがすごい!
2021/1/21
100均「DAISO(ダイソー)」のNintendo Switch用ハードケース(300円)のコスパがすごい良い!
-
-
収納力は?100均「セリア」のSwitch本体用ケースを買ってみた
2021/1/21
100均「Seria(セリア)」で、Nintendo Switchの本体を入れるための収納ケースが売っていたので買ってみました。
-
-
セリア「ゲームカードケース」は外でSwitchやる人の必需品
2020/3/14
100均「Seria(セリア)」には、Nintendo Switch用のゲームカードと、microSDカードを収納するケースが売っています。外にSwitch Liteを持ち運ぶゲーマーにとって特に便利なこの商品。詳しくご紹介します。
-
-
液晶を保護!100均Switch用ガラスフィルムを貼ってみた
2020/12/21
セリアやダイソーではSwitch用のガラスフィルムが100円で売っています。100円という安さの割には、クオリティは高いと思います。貼るのも簡単でした。
-
-
100円でグリップ性が向上!「セリア」Joy-Con用カバーが意外と優秀
2020/3/14
100円ショップ「Seria(セリア)」で売っている、Nintendo Switchのコントローラー「Joy-Con」に対応したシリコン製グリップを買ってみました!
-
-
【検証】100均「セリア」のタッチペンはSwitchに使える?
2020/3/20
100円ショップ「Seria(セリア)」で売っているスマートフォンやタブレット向けのタッチペンは、Nintendo Switchにも問題なく使用できるのか?買って検証しました。Switchをタッチペンで操作したい方は、ぜひ参考にしてください。
-
-
Switchの横持ちに🎮100均「セリア」のジョイコン用グリップホルダー
2020/9/30
100均「Seria(セリア)」でJoy-Conの横持ちがしやすくなるホルダーが売っていました。
-
-
100均のJoy-Con用スティックカバーを試してみた
2020/11/8
100均「DAISO(ダイソー)」で、SwitchのコントローラーJoy-Conのスティックの操作性をアップする「スティックカバー」が売っていたので買ってみました。
この記事を書いた人
ゲームお化け