スプラトゥーン3 に興味があるものの、「初心者だから対人プレイが怖い」「オンラインに課金するのはイヤだ」「できればオフラインだけで遊びたい」と考える方も少なくないのではないでしょうか。
スプラトゥーン3は、オンラインに加入しなくても、「ヒーローモード」やローカル通信をつかえばオフラインで遊べます。ただ、ヒーローモードはボリュームが少なく、オンライン対戦するための練習モードのような内容となっています。ローカル通信も、人数がそこそこ集まらなければ面白くありません。つまり、オフラインでも遊べないことはないですが、十分に楽しめないのです。
この記事では、オンライン未加入でも遊べるモード、オンラインに加入するとできること に触れたうえで、加入すべきか否かについての考察をご紹介しています。スプラトゥーン3 をきっかけにオンラインに加入しようか迷っている方は、ぜひご参考にしてください。
\ 動画でチェック /
スプラ3オンラインに加入すべきか解説した動画
-
Nintendo Switch Online7日間無料チケット入手方法と配布日【毎月更新】
今すぐ読む
オンライン未加入でも遊べるモード
スプラトゥーン3は、Nintendo Switch Online に加入しなくても、
- ヒーローモード
- イカッチャ
で遊べます。
ヒーローモード
ヒーローモードとは、ストーリーです。インターネットに接続せずに遊ぶ、オフライン1人プレイ専用モードです。ステージ数は全65あり、クリア時間の目安は4~5時間程度。じっくりプレイしても、6~7時間ほどでクリアできます。
イカッチャ
イカッチャとは、ローカル通信による対戦・協力プレイのこと。人数分の Switch 本体とソフトを持ち寄る必要があります。ローカル通信では、「サーモンラン」と「プライベートマッチ」が遊べます。
-
Switch「スプラトゥーン3」ローカル通信(イカッチャ)のやり方
今すぐ読む
オンラインに加入するとできること
スプラトゥーン3は、Nintendo Switch Online に加入すると、
- ナワバリバトル
- バンカラマッチ
- サーモンラン
- Xマッチ(2022.12~)
がオンラインプレイできるようになります。また、期間限定のお祭りイベント「フェスマッチ(オープン)」も遊べます。
-
「スプラトゥーン3」フェスの参加方法とフレンドと合流する方法
今すぐ読む
ナワバリバトル
4人1組で2チームに分かれて対戦するバトルモード。1試合3分で、ステージに塗られている面積が多いチームが勝者となります。チームは試合ごとにランダムで組まれますが、相手チームといい勝負ができるように、バランスを考えて組まれます。また、敵を倒すこともできますが、床を多く塗った方が勝ちなので、戦闘を避けて塗りに専念することもできます。
バンカラマッチ
実力の指標である「ウデマエポイント」をかけて挑戦するランク制のバトル。ナワバリバトルよりも真剣な勝負で、プレイヤーのランクが10になると挑戦できます。
サーモンラン
2~4人のプレイヤーが協力して海から上がってくるシャケを撃退し、イクラを回収する協力モード。みんなで力をあわせてミッションをこなすので、助け合いながらのプレイが楽しいモードです。「対人プレイが怖い」「バトルは嫌い」という人は、この協力モードがおすすめ。
ちなみに、サーモンランはローカル通信(イカッチャ)でも遊べますが、ローカル通信だと報酬などはもらえません。オンラインプレイで遊ぶことで、報酬などがもらえるようになります。
Xマッチ
ルールごとに計測される「Xパワー」をかけて挑戦するランク制のバトル。ウデマエがS+0以上のプレイヤーだけが参加できる上級者向けのモード。
オンラインは加入すべき?
スプラトゥーン3はオンラインでの対人戦をメインに設計されたゲームです。そのため、オンラインへの加入は必須と言えます。
オンラインに加入しなくても、「ヒーローモード」やローカル通信をつかえばオフラインで遊べます。ただ、ヒーローモードはボリュームが少なく、これだけだと物足りなさを感じます。ローカル通信をつかえば「イカッチャ」が遊べるようになるものの、知っている人同士の対人戦だと、テクニック(強さ)に偏りがあるため面白さに欠けます。
このように、オフラインだと遊び方に限界があるため、いずれはオンラインに加入したくなります。スプラトゥーン3を買ったら、オンラインに加入するものだと思って間違いないでしょう。

オンラインの加入方法
スプラトゥーン3でオンラインプレイをするには、有料サービスである「Nintendo Switch Online」に加入しなければなりません。料金は、月額306円~(個人プラン)となっています。プランについては、公式サイトをご参考にしてください。
ここでは、Nintendo Switch Onlineへの加入方法についてご紹介します。
まず、Amazonやコンビニなどで「Nintendo Switch Online専用の利用券カード」を購入します。
利用券を購入したら、Switchのホームメニューから「ニンテンドーeショップ」を開きます。
ここでユーザーの選択画面が表示されるので、複数のユーザーがいる場合は、オンラインで遊びたいユーザーを選択してください。
画面左の「番号の入力」を選択し、利用券に記載された16桁の番号を入力します。
続いて、パスワードを入力します。
ログイン後、引き換え内容の確認画面が表示されます。問題なければ「引き換えを確定する」を選択。
以上で、オンラインに加入ができました。
あとは、スプラトゥーン3を起動して「ナワバリバトル」などでオンラインプレイが楽しめます。
-
AmazonでNintendo Switch Online利用券を買う方法と設定のやり方
今すぐ読む
まとめ
スプラトゥーン3は、オフラインだと「ヒーローモード」「イカッチャ」だけしか遊べません。オンラインに加入することで、世界中のプレイヤーと「ナワバリバトル」「バンカラマッチ」「サーモンラン」「Xマッチ」が遊べるようになります。
オフラインでも遊べますが、オンラインに加入しないと十分に楽しめません。ぜひ、Nintendo Switch Onlineに加入してください。
-
「スプラトゥーン3」フレンドと合流する方法と合流できない対処法
今すぐ読む