新型 PS5 の横置きスタンド|アンサー「ゲーミング横置き USB ハブスタンド」レビュー

本記事は広告を含みます

新型 PS5 には、本体を横置きにしたときの支えとして「横置き用フット」が同梱されています。

PS5の横置き用フット

このフットは非常に簡易的な作りで、支えとしてはかなり頼りない存在。また、横置きにしたときにカバー側面が床に直接 触れてしまうため、本体にキズが付いてしまう、という欠点もあります。

「アンサー」の「ゲーミング横置き USB ハブスタンド」

そこで筆者は、ゲーム周辺機器メーカー「アンサー」の「ゲーミング横置き USB ハブスタンド」という商品を使ってみることにしました。このスタンドは、本体をガッチリと固定するだけでなく、前面に USB Type-A ポートを増設したり、LED でライトアップする機能もついています。

本記事では、「ゲーミング横置き USB ハブスタンド」の使い方や実際に使ってみての感想をご紹介しています。PS5 の横置きスタンドを探している人は、ぜひご参考にしてください。

※ 本記事は当ブログが独自に制作しています。メーカー等から商品の無償提供、広告出稿はいただいておりません。コンテンツの内容やレビューにも一切関与していません。

あわせて読みたい
横置きスタンドを着けたPS5
新型 PS5 の横置きスタンド 5 選|どれがおすすめ?

今すぐ読む 

ゲーミング横置き USB ハブスタンドの特徴

「ゲーミング横置き USB ハブスタンド」のパッケージ

商品名PS5用 ゲーミング横置きUSBハブスタンド
対応モデルCFI-2000 A / B シリーズ
(通常版 / デジタル・エディション 両対応)
サイズ組み立て時:W370 × H110 × D230(mm)
重さ約 280 g
電源方式バスパワー
USBポートUSB 2.0 Type-A(1A)×1
USB 2.0 Type-A(200mA)×3
価格4,378円
発売日2023年12月15日
販売元アンサー
備考USB Type-A ポート × 4
LED ライト搭載
公式サイトhttps://www.a-answer.co.jp/products/ps5/ans-psv032/

PS5用 ゲーミング横置きUSBハブスタンドは、ゲーム周辺機器メーカー「アンサー」の PS5 用横置きスタンド。

「ゲーミング横置き USB ハブスタンド」の同梱物

同梱品は、スタンドの「L」と「R」、デジタル・エディション版の変換ブロックです。

前面に USB Type-A ポートを増設できる

新型PS5のUSBポート

新型 PS5 には、前面に USB Type-A ポートがありません。2 機とも USB Type-C ポートなので、接続したい周辺機器によっては、わざわざ背面の USB Type-A ポートに挿さなければなりません。また、接続したい周辺機器が増えてくると、背面の USB Type-A だけでは数が足りなくなることがあります。 

「ゲーミング横置き USB ハブスタンド」のUSBポート

「PS5用 ゲーミング横置きUSBハブスタンド」は、背面の USB Type-A を前面に移動させ、さらにポートの数を 4 つに増設することができます。

「ゲーミング横置き USB ハブスタンド」のUSBポート

これにより、DualSense や PULSE Explore などを USB ケーブルで接続しやすくなります。

あわせて読みたい
PS5のUSBポートが足りない問題を解決するおすすめのUSBハブ
PS5のUSBポートが足りない問題を解決するおすすめのUSBハブ

今すぐ読む 

LED ライトで光の演出を楽しめる

PS5用 ゲーミング横置きUSBハブスタンドの前面には、ライトバーが搭載されています。

「ゲーミング横置き USB ハブスタンド」のLEDライト

ライトバーは、スタンドのボタンを押すと点灯します。

「ゲーミング横置き USB ハブスタンド」のLEDライトの色

光色はワンパターンではなく、単色だけで 9 色、多色の点灯パターンを含めると 14 種類も用意されています。

点灯パターンは以下の通りです。

1. 緑 > 2. 青 > 3. 紫 > 4. 赤 > 5. 水色 > 6. 黄緑 > 7. 薄水色 > 8. ピンク > 9. オレンジ > 10. ブレス > 11. ストロボ > 12. 低速ストロボ > 13. レインボー > 14. カラーサイクル

ボタンを押すごとに、上記の順に変化します。

ゲーミング横置き USB ハブスタンドの使い方

「PS5用 ゲーミング横置きUSBハブスタンド」の取り付け方法と USB ハブの使い方、LED ライトの点灯・消灯方法を解説します。

PS5 への取り付け方法

「ゲーミング横置き USB ハブスタンド」の変換ブロック

デジタル・エディション版に装着する人は、あらかじめ変換ブロックを装着しておきます。

縦置きにしたPS5本体

新型 PS5 の電源を切ってから、コード類をすべて抜き、本体をゆっくりと縦置きにします。

PS5に装着した横置きスタンドのR パーツ

スタンドの「R パーツ(USB ポートのある方)」を PS5 の本体カバーに差し込みます。

PS5に装着した横置きスタンドのR パーツの突起

このとき、手前(USBポートの上)にあるツメが本体カバーの外側にくるようにしましょう。内側に入ってしまうと、スタンドが浮いてしまいます。

逆さにしたPS5本体

本体をゆっくりと逆さにします。

PS5に装着した横置きスタンドのL パーツ

スタンドの「L パーツ(USB ポートのない方)」を PS5 の本体カバーに差し込みます。

「ゲーミング横置き USB ハブスタンド」を取り付けたPS5

スタンドの「L / R」を取り付けたら完了です。

「ゲーミング横置き USB ハブスタンド」を取り付けたPS5の裏側

本体を裏返すと、こんな感じになっています。

USB ハブの使い方

「ゲーミング横置き USB ハブスタンド」のUSBケーブルをPS5に接続

USB ハブは、スタンドの「R パーツ」のコネクタを PS5 本体背面の USB Type-A 端子に挿すことで使えるようになります。

「ゲーミング横置き USB ハブスタンド」のUSBケーブルをPS5に接続

スタンドの USB Type-C 端子は、「L パーツ」に接続します。

「ゲーミング横置き USB ハブスタンド」のUSB規格

USB ポートは、一番 左が「USB 2.0 Type-A(1A)」、それ以外は「USB 2.0 Type-A(200mA)」となっています。

「ゲーミング横置き USB ハブスタンド」で充電中のコントローラー

PS5 本体の電源が入っているか、レストモード中の給電を「オフ」以外にしていれば、接続機器への充電ができます。

LED ライトの点灯方法

「ゲーミング横置き USB ハブスタンド」のLEDライト

LED ライトは、PS5 本体の電源を付けると点灯します。

「ゲーミング横置き USB ハブスタンド」のLEDライト

LED ライトボタンを押すと、そのたびに色が変化します。

「ゲーミング横置き USB ハブスタンド」のLEDライト

消灯させるには、LED ライトを長押しするか、PS5 本体の電源を切ります。

PS5のレストモードの設定画面

[ホーム]>[設定]>[システム]>[省電力]>[レストモード中に使う機能]

レストモード中は、本体設定の「レストモード中に使う機能」の中の「USB端子に給電する」を有効にしていると、スタンドのライトバーも点灯します。

PS5のレストモードの設定画面

レストモード中の点灯をやめる場合はこの設定をオフにするか、スタンドのボタンを長押ししましょう。

ゲーミング横置き USB ハブスタンドのレビュー

ゲーミング横置き USB ハブスタンドを 1ヶ月 使用してみての率直な意見を、「残念」「良かった」にわけてレビューしていきます。

残念だったところ

アンサー「ゲーミング横置き USB ハブスタンド」のロゴ

スタンドを取り付けた際に気になったのが、正面にプリントされている「Answer」の社名ロゴです。

アンサー「ゲーミング横置き USB ハブスタンド」のロゴ

アンサーの製品は気に入っていろいろ使っていますが、たまに「この社名ロゴがなければもっと良いのに」と思うことがあります。

スタンドの横に配置するなど、もう少し主張を抑えて欲しかったです。

あわせて読みたい
縦置きスタンドを装着した新型PS5
新型 PS5 の縦置きスタンド|アンサー「ゲーミング縦置きスタンド」レビュー

今すぐ読む 

良かったところ

アンサー「ゲーミング横置き USB ハブスタンド」を取り付けたPS5

社名ロゴは気になったものの、全体的なデザインは良いです。PS5 本体カバーの色味や質感とかなり近いので見た目の違和感がありません。

PS5をライトアップする横置きスタンド

LED によるライトアップは好みが分かれるところだと思いますが、個人的には「あって良かった」と思っています。部屋を暗めにしてイルミネーションを点ければ、一気にゲーミング部屋っぽくなってテンションが上がります。

アンサー「ゲーミング横置き USB ハブスタンド」の裏面

スタンドの底には滑り止めが付いているので、イジェクトボタン(ディスクの取り出しボタン)を強めに押しても、本体が後方にズレてしまうことがありません。安定感は抜群です。

横置きスタンドを装着したPS5のイジェクトボタンを押す

純正の横置きフックだと、イジェクトボタンを軽く押しただけで本体がズレることが多々あったので、このストレスから解放されたのは助かります。

横置きスタンドのUSBポートでDualSenseやPULSE Exploreを充電

新型 PS5 は USB Type-A ポートが背面にあるため使いにくいと感じていたので、USB 端子が前面に増えるのも助かります。DualSense を 2 台、PULSE Explore を 1 台 同時に充電しながら、PlayStation Link USB アダプター を接続することもできます。

価格は少し高めかなと思いましたが、これだけ多機能なので値段相応の価値はあります。買って良かったです。

まとめ

新型 PS5 では「横置き用フットが貧弱」「USB Type-A ポートが背面にしかない」という使いにくさを感じることがありました。

こういった不満を見事に解消してくれるのがゲーム周辺機器メーカー「アンサー」の「ゲーミング横置き USB ハブスタンド」。

PS5 に取り付けることで安定感がアップし、USB Type-A ポートを前面に移動・増設してくれます。LED で光の演出を楽しめるのも良いと思いました。PS5 を横置きしたい人におすすめです。

-PS5
-