PS4にもありましたが、PS5は購入したゲームソフトのアップデートを自動で行うように設定されています。
この自動アップデート、遊んでないゲームソフトまで勝手にアップデートしてしまい、ハッキリ言って迷惑なんです。
そこでこの記事では、PS5の自動ゲームアップデートを停止する方法について調べたのでご紹介。
なお、今回ご紹介するのは「ゲームソフトのアップデートを停止する方法」についてで、「PS5本体の自動アップデートを停止する方法」ではありません。
関連記事
自動ゲームアップデートとは
自動ゲームアップデートとは、ゲームやアプリのアップデートを自動で行うPS5の機能のこと。
初期設定ではONになっており、ゲームやアプリのアップデートを定期的に確認して、アップデートがある場合には自動でダウンロードします。ゲーム開始時にダウンロードやインストールを待つことなく、すぐに最新版を使い始めることができます。
便利な機能ではありますが、遊んでいない昔のゲームソフト、アップデートしてほしくないゲームソフトまで勝手にアップデートされてしまうことが多々あります。
自動ゲームアップデートの停止方法
ゲームソフトの自動アップデートは設定でOFFにできます。
ホーム画面より「設定」を開き、「セーブデータとゲーム/アプリ設定」を選択します。
「セーブデータとゲーム/アプリ設定」より、「自動アップデート」を選択。
「自動ダウンロード」と「レストモード中の自動インストール」をON→OFFに。
以上で、すべてのゲームソフト・アプリが勝手にアップデートされるのを阻止できました。
手動でアップデートするには?
自動アップデートを停止した場合、アップデートは個別に手動でアップデートしなければなりません。
方法はカンタンで、コンテンツエリアでアプリケーションにフォーカスをあてた状態でOPTIONSボタンを押し、「アップデートを確認」を選ぶだけ。
アップデートがあれば実行し、なければ終わります。
遊んでないゲームデータは削除しよう
自動ゲームアップデートをOFFにし、個別に手動アップデートするのは面倒です。
であれば、遊んでいないゲームソフトのセーブデータは削除し、自動ゲームアップデートはONにしましょう。
「設定」>「セーブデータとゲーム / アプリ設定」>「セーブデータ(PS5)」「本体ストレージ]>「削除」からセーブデータを削除したいゲームソフトを選びます。
ゲームデータを削除すれば自動でアップデートされることがなく、本体容量の空きも増えますよ。
まとめ
PS5で自動ゲームアップデートを停止するには、「設定」>「セーブデータとゲーム/アプリの設定」>「自動アップデート」> 「自動ダウンロード」または「レストモード中の自動インストール」をOFFにします。
自動ゲームアップデートを停止したら、手動でアップデートする必要があります。これが面倒であれば、自動アップデートをOFFにするのではなく、ゲームデータを削除しましょう。
おすすめ記事